dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PTA総会の司会を初めてすることになりました。
進め方がよくわからないんですが、台本等載せているページありましたら紹介願います。

A 回答 (3件)

 初めてですと、お困りでしょうね。


PTAの総会は、どこも同じようなことをやっていると思うのですが、多少は学校によって違うところがあると思います。
一般的な進め方ではいけないことがあるかもしれません。
 司会者になったということは、どなたかの推薦があったのでしょう。
そして、会長さんから依頼が来たのでしょう。会長さんにたずねたらどうでしょう?
 学校に尋ねるのもいい方法ですよ。P,T,Aですから、学校にも担当者がいます。(多分、教頭先生でしょう)
学校の担当者に尋ねたら、すぐに知らせてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。学校の方へ聞いてみます。

お礼日時:2003/03/10 21:43

はじめに司会者が開会を宣言して、


会長があいさつして、
学校長が来賓の(とは言わないか)あいさつをして、、、
昨年の司会の人に聞いた方が早いですね。
たぶん同じ役職の人がやっているような。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/10 21:45

普通、去年の台本をそのまま、名前を変えるだけですよ。


去年の台本を、役員の書記あたりが保管してませんか?
問い合わせてみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。問い合わせてみます。

お礼日時:2003/03/10 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!