重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年、病院で血液検査をしたところスギ花粉症と判明。
ジルテックという薬と、点鼻薬を処方されました。
今年は病院にいくことができず、困っています。
市販の薬は何を選んだら良いかわかりません。
眠くなってしまうのが怖いです。

夜寝ているときは、喉がとても痒くなりつらいです。
昼間は目と鼻が痒いです。
ジルテックという薬は眠くならず、良く効いたので今年もほしいのですが、
病院に行かないと無理でしょうか?

A 回答 (5件)

ジルテックは処方箋が無いともらえません。


発売してから4年以上たっているので、完全に長期処方対象医薬品です。
どうしても欲しいのであれば、1日だけでも病院に行って、シーズン終了までの分を処方してもらってはどうでしょうか。

ちなみに市販薬には眠くなるのが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院にいくことにします
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/15 00:07

 花粉症の薬について、2月19日の「ためしてガッテン」を見ましたか?花粉症に悩んでおられる方にとっては、必見の番組だったみたいですよ。




http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030 …

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/03/15 00:05

スギ花粉症には、ニガリを薄めて鼻に噴霧すると楽になります、根本的に治療するには、有機栽培の野菜類を多く食べて、ミネラル分を摂る事にして下さい、それと、菊の花弁(シマカンギク)茶で改善出来ます事と、スギナ茶ででも改善が出来ますので、お茶を飲んで下さい、点鼻薬の様に眠気はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/15 00:06

私はジルテックを処方してもらいましたが、なぜか副作用が強く、眠くて仕方がないんですよ。

それで、いちかばちか、小青竜湯を出してもらいました。まあ、鼻水にはまあまあ、効果あり、のようですね、今のところ。目は、アイボンを使っています。ただ、肌が弱いようでしたらこのアイボン、一日一回程度にとどめておいたほうがいいかもしれません。

小青竜湯でしたら、市販で購入できます。眠くもなりません。
ただ、市販だと、シーズン分買うとなるとかなり高くなってしまいますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/15 00:08

花粉症には死海の塩が良いですよ。

100ccに5g前後を溶かして鼻孔にスプレーします。2・3日後位から効果が出てくるようです。
東急ハンズで250g780円位だったと思います。外出時マスクも不要になります。ただし、やはり個人差があるので万人に効くかどうかは保証の限りでは有りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/15 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!