dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を廃車にして、新しい中古車かいました。
その場合、廃車にした車の自賠責は戻ってきますでしょうか?
中古車を買って、廃車を依頼したディーラーに聞いたら、手続きしないと戻ってこないといわれました。
どういうものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは、mura0108さん。



ディーラーで廃車が済んだら、自動車検査証返納証明書か廃車(解体)証明書などを発行してもらう。

加入していた自賠責保険会社に連絡して、自賠責保険解約手続き用の書類を送って下さいとたのむ。
(書類は直ぐに無料で郵送してくれます)

免許証のコピーや廃車証明書、解約金振込口座番号などの必要書類と必要事項を記入して保険会社に返送する。
(返信用封筒も同封されて来ます)

残りの月数に応じた金額が指定した口座に振り込み(返金)されます。

だいたい締め日が、15日か20日ごろだと思います、その期日を過ぎると返金される金額が一か月分減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
免許証がいるということは、個人でなければ申請できませんね。
詳しい情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 21:32

戻っては来ませんよ。



ご自分で身分を証明する資料を持って
廃車を証明する資料とともに
当該保険会社の本・支店へお出向き下さい。

ただし対して帰ってきませんので
交通費と時間がもったいないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実際いくら戻ってくるかわかりませんが、約一年分くらいです。
あまり安いようでしたら止めようかとも思います。

お礼日時:2009/05/17 21:38

 廃車しただけでは何も変わりません。

自賠責保険料が戻ってくるのは、解約した場合のみです。自賠責保険を解約するためには、廃車が必要条件にはなりますが、イコールではありません。廃車しただけでは自賠責保険は宙に浮いた状態となるだけです。
 やはり業者に言われたように、解約の手続きが必要になります。廃車と一緒に自賠責解約もやってもらうように依頼しましょう。本当に配車するのであれば手続きがとれます。業者の中には廃車するといいながらも廃車手続きをせずに車を転売したり、めくら委任状を取り付け勝手に自賠責保険を解約し返戻金を懐に入れたりという悪質なものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディーラーもなかなかやりますね。
そのようなことにならないようがんばって見ます。

お礼日時:2009/05/17 21:37

こんにちは。



戻ってきます。
自賠責保険解約承認請求書という書類が保険会社に有りますので、直接保険会社にて解約手続きを行ってください。

必要なものは車の抹消書類のコピー(一時抹消登録証明書)と印鑑と口座番号です。
本人確認をすると思いますので免許証はお忘れなくw

現金払いはありませんのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばってみます。

お礼日時:2009/05/17 21:35

廃車して、必要書類を用意して、保険会社に請求しない限り戻って来ません。


保険会社から勝手に来るのは保険料の請求だけです。加入者にお金が入るときはすべて加入者側から請求しなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分でやるものとは思いませんでした。
廃車手続きしたディーラが代行するものと思ってました。

お礼日時:2009/05/17 21:34

永久抹消の場合


契約した保険会社に「登録事項証明書のコピー」「自賠責保険所の原本」「所有者の認印」以上の3点+振込み口座を所定の用紙に書いて提出します。

通常問題がなければ7~10日後に指定した口座に振り込まれるので
あまりにも遅い場合は、保険会社に連絡してみて下さい。

と書いてありました。自分も今月中に廃車にするので調べてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
めんどくさいですが、少しでも戻ってきたら気持ちいいですからがんばりましょう。

お礼日時:2009/05/17 21:28

>廃車を依頼したディーラーに聞いたら、手続きしないと戻ってこないと…



手続きしてもらいましょう。
自動車税の還付と違って、自賠責は代理店経由で還付されますし、1~2ヶ月あとになります。
したがって、おとなしくしていると車屋さんのポケットに入ってしまい、ユーザーにまで返ってこないことがほとんどです。
もし、旧車を下取りに出したのなら、
「下取り価格に上乗せしてある」
などと弁明されることもあります。

ついでに言っておきますと、完全に廃車したのなら重量税も返ってきます。
こちらも自賠責と同様に、車屋さん経由です。
抹消登録でなく車屋さんが自家用に使用したり転売したりした場合は、重量税の還付はありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7193.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、その辺はあやふやで、おとなしくしてると、ディーラーのポケットですね。
一般的にはどうなのでしょうかね。
以前はディーラーが、手続きしてくれたような気がします。
ディーラーによって違うものですね。

お礼日時:2009/05/17 21:27

自賠責証明書に会社の電話番号書いてると思うので、電話すれば還付の案内してもらえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トライしてみます。

お礼日時:2009/05/17 21:24

>ディーラーに聞いたら、手続きしないと戻ってこないといわれました。


そのとおりです。普通は廃車にしてもらう手続きと同時にその保険料還付の手続きをしてもらえるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通そうですよね。
担当ディーラーに聞いてみたら、なんかとぼけていました。

お礼日時:2009/05/17 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!