プロが教えるわが家の防犯対策術!

pcが起動できなくなってしまいました。

(起動しなくなるまでの過程です)
CPUクーラーを交換
   ↓
チップセットヒートシンクと干渉してしまい、チップセットとヒートシンクの間に隙間ができた。
   ↓
1、2週間は問題なく起動していたため、そのまま使用
   ↓
わりと軽めの2Dゲームをしていたら突然画面に線が入ったようになる
   ↓
何度か起きたが再起動をしたら治っていたのだけどブルースクリーンが出るようになる
   ↓
何度か同じような症状になったためチップセットヒートシンクを一旦はずし、シリコングリスを塗り直し、また密着するように取り付け
   ↓
2日ほどたって突然pcの画面になにも表示されなくなる
   ↓
再起動し、一度は治ったもののまた同じようになる
   ↓
もう一度起動させるが、画面には何も表示されないまま
すべてのファンは回りっているがビープ音がならず、BIOSまで行かない。


自分としてはチップセットが逝ってしまったか
CPUクーラーを取り付ける際ちゃんとできていなかったためCPUが焼けたのかと思うのですが、
・他の原因と思われる場所
・確認方法
などありましたら教えてください

A 回答 (6件)

おそらくCPUのご臨終(間際)だと思いますよ。

    • good
    • 0

ブルースクリーンが出るようになるとパソコンの限界が地がすいていますね。

CPUが焼けたのかと思うんであればCPUを交換すればよいのでは亡いでしょうか。でも、長くは持たないと思いますよ。
    • good
    • 0

マザーボードの型式が判らないので、はっきりとは言えませんが、チップセットが熱で逝かれた可能性もあるのでは、と思います。

チップセットのそのヒートシンクの間に隙間....と言う時点で、ほとんど冷却効果がなくなっていると思います。良くそれで、動いていたものです。

チップセットはかなり熱を持つデバイスですので、グラフィックが統合されたチップセットならなおさら危険です。最初の1、2週間で焼けてしまい、瀕死の状態だったのではないでしょうか。

この場合、マザーボードごと交換する他無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんご回答ありがとうございます。

マザーボードはJETWAY の HA07です。

チップセットが焼けてしまってビープ音も鳴らなくなることもあるのでしょうか?

また、グラボを載せても改善されないでしょうか。
やはり音がでなくなるんでしょうか?

お礼日時:2009/05/22 16:45

ANo.3です。



チップセットは、CPUとシステムを繋ぐ言わば命綱ですので、これが駄目になると致命的ですね。

勿論、CPUが駄目になっても同じことですが。

メモリやグラフィック関係、サウスブリッジとの通信等が、駄目になれば殆どの機能が停止すると思います。

それに、CPUが中途半端におかしくなることは、滅多に無いのでチッブセットが臭いと睨んだ訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりチップセットがあやしそうですね。
チップセットがおかしくなっている場合グラボを追加してもオンボードのオーディオがダメになってるため、音がでなくなるなんてことになるでしょうか?

ちなみに、cpuファンがヒートシンクに接触していたため取り付け金具のところを少し曲げたのですがそのせいで密着性が落ち、cpuが焼けたなんてこともありえますよね?
再び取り付けた際は最初に付けたときのように固かったのですが・・・

お礼日時:2009/05/22 22:07

続けて失礼します。



オンボードのサウンドチップは、サウスブリッジに接続されていますので、ノースブリッジが駄目になると、当然音は出なくなると思います。

質問の"チップセットヒートシンクと干渉してしまい、チップセットとヒートシンクの間に隙間ができた。"は、間違いないですよね? これを根拠にチップセット(この場合ノースブリッジ)がおかしいのでは、と回答したので。

"CPUファンとヒートシンクが接触していたため"とありますが、 これは、CPUクーラーがチップセットのヒートシンクに当たっていたので、取付金具をまげて取り付けたため、密着度が下がって....CPUが過熱状態になった可能性があると言うことではないかと思います。

CPUクーラーとCPUの接触が悪いと、当然冷えませんのでCPUの温度は上がります。しかし、最近のCPUには、サーマルプロテクトと言う機能が入っていますので、限界温度近くになるとクロックや電源電圧等を下げるなどして、CPUをオバーヒートから保護しようとします。そのため、温度が上がって行くとパソコンがどんどん遅くなります。さらに、温度が上昇すると、リセットがかかりシャットダウンしてしまいます。

従って、よっぽど前のパソコンで無い限りは、それだけでCPUが壊れると言うことは無いのです。それでも、たまたま運悪くCPUがご昇天することもあるとは思いますので、チップセットかCPUか、はたまたマザーボードなのか、切り分け等をして原因を判断するほか無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問してしまい申し訳ありません
詳しい回答ありがとうございます。

隙間ができたのは間違いありません。片方だけ浮いてしまっている状態になっていました。

古いCPUではないのでやはりチップセットですか…。
ということはグラボを載せても治るというわけではないんですね。

予備のパーツを持ち合わせてませんので新いグラボかマザーの購入を考えていたのですが、マザーを買ったほうが無難ですよね?

お礼日時:2009/05/23 15:34

JETWAYのHA07 マザ-ボードは、790GX搭載ですね。

このチップセットは、性能も良いけど高発熱ではなかったかしら? 後に出たUltraは、ヒートパイプの冷却になっていますね。
http://ascii.jp/elem/000/000/164/164317/
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169756/

グラフィックが内蔵で故障した場合、故障個所にもよりますが、運がよければグラフィックの表示機能だけ死んで、後は大丈夫と言うこともあるでしょう。この場合は、確かにグラフィックカードを追加すれば表示は出るかもしれませんが、インタフェース系に被害が及んでいたら出ないかもしれません。統合チップの難しいところです。

あと、CPUにメモリコントローラが搭載されていますので、CPUがNGの場合、メモリも機能しません。考えるといろいろ出てくるので、際限ありませんが。と言うわけで、CPUも怪しいのでまだ100%ではありませんが、感じからするとマザーボードの交換が必要でしょうね。

自作を続けるのでしたら、パーツ検証用の安いマザーボードを持っていた方が、何かと便利です。CPUの動作テストやメモリのランニングテスト、インターフェースカードの初期不良チェック等、使用中のメインマシンとは別系統での動作確認が行えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

このチップセットの発熱量は高いようですね。

回答していただいたことを参考に素直に新しいマザーを購入しようと思います。
安いマザーも余裕ができたときに買うことにします。

何度も回答していただきありがとうございまいた

お礼日時:2009/05/25 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!