アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2010年度採用で、ある県の地方銀行の内々定をもらいました。

入社するまでに出来ることをやっておこう思うのですが、何から始めればよいのか全く分かりません。

そこで質問なのですが、入社後に必ず必要になる資格や身につけておくべき知識などがあれば教えていただけないでしょうか?できれば実際に銀行で働いている方の意見が聞きたいです。

暇なときでよいので、回答よろしくおねがいします。

ちなみに私は総合職です。

A 回答 (1件)

現役地銀行員(と言っても現在本部勤務、元営業店勤務)です。


新人の時は、まず営業に必要となる「証券外務員」「生保募集人」
「損保代理店」の3つは強制的に受けさせられます。あと、地銀だと
「銀行業務検定」の「財務、法務、税務」の各3級+2級が1~2つ
が初級管理者(主任や係長)の昇格条件の1つになる事が多いようで
す。また、2級FP技能士も推奨される資格です。若いうち(3年目
位まで)は、これらを目指す方が多いと思います。ただ、入社前から
これらを取る必要は無いでしょう。それよりは、残りの学生生活で今
までできなかった事や、やろうと思っていた事をしてみるのがいいと
思います。勉強でも趣味でも遊びでも何でもいいです。見聞を広める
と、社会人生活でも生きる可能性がありますよ。それに、銀行員は精
神・体力両面でハードなので就職してからだと余裕もないですし。あ
と、自動車免許を取得していなければ、取っておくのがいいですよ。
渉外係は自動車やバイク(カブ)を運転するのが不可避ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!