
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Eivisさんこんにちは。
「竹の実」について調べてみましたが、イネ科の植物ではあるものの、とてもアクが強く食べられたものではないという記述がいろいろなページで目に付きました。
飢饉の時に食べたことについても、やむを得ずといった形ではなかったのでしょうか?従って料理法というものも形としては残っていないみたいです。あまりのまずさに「食べた」という事実さえ疑わしいと述べている人もいました。
竹林が枯れたあとの復活に関しては下のページをごらん下さい。
実生もアリみたいです。ただし、これは自然にまかせた場合であって、人が入れ替えるケースはわかりません。自然の復活が待てなければ、残った地下茎もろともブルドーザーでガーっと片付けるんでしょうか?そのあと、新しい「株」を持ってくるんでしょうか???
プロの植木屋さんの回答を待ちたいですね。
参考URL:http://www.coara.or.jp/~rinsi/dayori/rd0020/rd00 …
護謨家鴨さま、早々のご回答有難うございます・・・私の三鷹の実家に小さな竹薮があったので「三鷹で竹の子掘り」をした話しには驚きました。
そういえば深大寺、ICUキャンパスの方には竹薮があった気もしますが、最近は宅地化されあまり見かけません。
「竹の実」は70年に一度という希少価値に対する好奇心だけで思いついたのですが、不味いというのはつまらないですね・・・煎り豆のようにオツマミにでもなれば面白いと思ったのですが!
・・・もう一問の方は、聞いた事ありませんか?
No.2
- 回答日時:
枯れた竹林がどのようにして復活するのかよくわかりませんが、一山全てが全滅するなんて事はあり得ないと思います。
(同じ地下茎で繋がっているのなら別ですが)。竹は(笹)日陰だと成長が悪く、森が伐採されたとたん出番が来たとばかりに猛烈に広がっていきます。だから、枯れれば遅れていたものが再生に一役買うのでしょう。竹(笹)の実はイネ科の植物ですので当然食料になります。野ネズミはこの豊作年には大いに数を増やし、場合によっては農作物に影響を及ぼします。また、かつて飢饉の年にはこの実を糧物とした聞いています。しかし、この実に増殖する麦角菌は数種のアルカロイドを含んでいるので、毒性が強く、妊婦が食すると流産を招く事もあるそうです。また、極端にあくが強いと言うことは無いと思います。
#1のgomuahiruさんのURLによると開花時期は60~120年ごとだそうですが、江戸時代の話が多いのに最近の事例が少ないのは驚きです。
以前、上越国境の「蓬峠」の笹の草原が開花した後の映像か写真を見た記憶があったのですが、本当だったのかなと自信を無くしました。
それにしてもアルカロイドとは恐ろしい話ですが、何か毒抜きの方法があったのでしょうか、沖縄の飢饉の時ソテツの毒にあたったという話もあるし飢饉とは辛い出来事だったと思います!
今回はこれ以上開けていても回答が無さそうなので終わらせて頂きますが、お二方ともご協力有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 別荘・セカンドハウス 庭に竹が生えている家は 7 2022/07/23 14:42
- 戦争・テロ・デモ 大英帝国 分割統治の原則を考える。 ウクライナ戦は内戦。ベトナム戦争。朝鮮戦争。 似ている。アフリカ 1 2022/05/29 06:46
- 政治 経済学者 三橋貴明氏の ちとファンだが、何故下記の 竹中平蔵が、経済学者だか 派遣のパソナだか、 な 1 2022/12/14 13:31
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
- ガーデニング・家庭菜園 助けて下さい。観葉植物が枯れています。 3 2023/07/02 17:50
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーベリーが枯れた ブルーベリーの苗⁈を同じ系統で品種が違う物を植えたのですが一本が枯れてしまいま 2 2022/07/13 09:27
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- 教育・文化 子供の貧困と格差社会 3 2022/05/08 09:28
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
信用取引についてです
-
嵌め込み?
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
珍味「竹の実」料理
-
54061神戸製鋼所新ってなんです...
-
株の配当について ある企業の配...
-
なんで複利!
-
新規建停止とは何ですか?
-
今年から株のデイトレで信用取...
-
持株の見方を教えてください。
-
会社の持株会通知の見方が分か...
-
分類と件名の違い
-
equity securityとはなんでしょ...
-
デイトレと買付余力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
珍味「竹の実」料理
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
含み損とは?
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
おすすめ情報