電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、住宅ローン控除を夫婦で無駄なく受けるには、
どうしたらよいか教えてください。
一応、妻が連帯債務者となって住宅ローンを借りています。
夫婦の控除対象となるのは、登記上の持分設定で決まるのでしょうか?
もし、それで決まるのであれば、登記の持分をどのような割合で設定したらよいのか、
教えてください。宜しくお願い致します。

現在、共働き(正社員)です。ただ、妻(私)が、今後産休やパートになる
可能性あり。

<融資内容>土地ローン
住宅ローン(土地分) 平成20年に融資済 960万を借りました。
登記は、夫が3/4 妻1/4の持分で設定

住宅ローン(住宅分) 平成21年の秋に融資予定。8月に本申込みの予定
1890万円融資予定

A 回答 (1件)

>登記上の持分設定で決まるのでしょうか?


そのとおりです。

>登記の持分をどのような割合で設定したらよいのか、
実際に支払った(支払う)金額の割合で持分を設定しなければなりません。そうでなければ贈与税が課せられる場合があります。
すでに夫が3/4 妻1/4の持分で設定されているのなら、これを変更すると贈与とみなされ、贈与税が課せられる場合があります。
贈与税はものすごく高いので、持分の設定は慎重にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答をありがとうございました。
土地分のローンは、既に持分配分してしまいましたので、
(贈与税の考慮済)変更はしません。
もちろん、住宅ローンの持分も贈与税を考慮しています。

お礼日時:2009/07/23 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!