dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日病院受診日で初超音波デビュ-でした!ちゃんと子宮に着床してくれているか心配だったのですが、見事に正常妊娠していてくれ大感動でした。しかし、「卵巣が腫れている。お腹も痛いでしょう、安静にしていてください」といわれました。
排卵誘発剤を使ったのですが、そのせいなのでしょうか?しばらく様子見る事位しかわたしに出来る事はありませんか。最悪そのせいで流産の原因になることもあるのでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

takatann0104さん、ご妊娠おめでとうございます、よかったですね♪



排卵誘発剤を使ったのでしたらOHSS(卵巣過剰刺激症候群)
を起こしている可能性がありますね。

私も排卵誘発剤を使って妊娠して、OHSSになって安静入院をしたことがあります。
でも軽症で、おしっこの量を計るのと腹囲の計測以外は安静にしていれば良く、お腹がはって苦しいだけでした。

でも重症の場合は脳梗塞等を起こすことがあるので(詳しくは下記HPのHMG製剤の所を読んでみてください)
お腹があまりにも張って苦しい時はがまんせずに病院へ行くことをお勧めします。

私も初めての妊娠でOHSSになり、ズボンがきつくてはけないなぁ~とのんきにしていたら入院することになってしまいました。
でもその後はトラブルもなく無事出産することができました。

日常生活では塩分と水分の取りすぎに注意してくださいね。

takatann0104さん、やっと芽生えた命です、お体大事にしてくださいね♪

参考URL:http://www.toranomon.gr.jp/kakukaHP/sanfujinka/N …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zumimi様
詳しくご説明くださり誠に有難うございmす!そして、「おめでとう」っていわれるのはこんなにも嬉しいものなのですね。最近嬉しいことが続いています!まだ妊娠5週目なのに私もズボンがきつく、お腹がすごくはっていて、もうこんなにお腹がでていいのかな。。と心配していたんんです。次の検診で先生に聞いてみようと思います!
有難うございました!

あと、妊娠中は薄味がいいというのは知っているのですが、他に甘い物も控えたほうがいいのでしょうか。チョコレ-トとか。。。

お礼日時:2003/04/16 09:16

甘いものについてですが、できれば控えた方がいいそうです。


ただし、ストレスにならない程度にですが…

甘いものに限らず、コーヒー・紅茶についてもすごく飲みたいのに我慢するのはかえってストレスが溜まってしまうので良くないそうです。
ミルクをたくさん入れるとかの工夫をしてみてください。

初めての妊娠で戸惑うことも多いでしょうから、「妊娠・出産」に関する本を買っておくと何かと安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zumimi様

ありがとうございmす!

そうですね。本購入しま--す!

お礼日時:2003/04/18 09:03

妊娠して、卵巣が腫れることはよくあることだそうです


卵巣が腫れる原因もいろいろあるそうですが、妊娠して起こるものは粘液や水分が溜まったものが大半だそうです
で、ほとんどの人は安定期に入るころには小さくなっていくようですが
稀に大きくなったものが更に大きくなり、全然小さくならない人もいるのです
あまり大きくなりすぎると、子宮での胎児の発育に影響がでるそうですし(そりゃ、そうですよねぇ。。。狭いお腹の中。大きな卵巣があれば、赤ちゃんが大きくなるのにも困りますよね)
茎捻転といって、卵巣がついている管のようなところが捩れて、壊死してしまうこともあるようです
これはかなり痛いです
なぜ知ってるか?といえば
わたしも卵巣が大きくなった人で、その大きくなった卵巣が小さくならなかったので手術をすることになっていたのですが、精密検査後に茎捻転を起こして緊急手術を受けたからです(^_^;
ただ、精密検査を受けたのも安定期に入ってからでしたので。緊急手術ではありましたが、良かったといえばよかったんですけどね

卵巣が大きくなって、切除する手術もよくあることだそうです。妊娠中であろうが、なかろうが
なので、心配はいりませんと手術前にいわれました

と、こんなことを書くとtakatann0104さんは心配されるかも?ですが
ほとんどの人は小さくなることの方が多いようなので、そんなに心配されることはないと思いますよ
そして、万が一、小さくならずに手術ということになったとしても。これもよくあることだそうなので、そんなに心配はいらないと思います
いろんなことに対して、不安を持っていると。その方が母体や胎児によくないですから。。。
もし、何かわからないことや困ったことなどがあったら、すぐにかかりつけのDr.に相談されれば良いと思います

体を大切にして、元気な赤ちゃんを出産してくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pleo18様
なるほど!そうですか。pleo18様もなられたのですね。もう少し様子をみてみます!

次の検診の時相談してみようと思います!
有難うございます!

お礼日時:2003/04/16 09:10

妊娠おめでとうございます!!


妊娠5ヶ月の妊婦です
私も最初の検診で同じような事を言われました。
そんな事いわれたら心配ですよねぇ

私の通っている病院はアッケラカンとしたすよ先生で
「お~5cm位あるねぇ」とか言うので
「何か気を付けたほうが良いですか?」と聞いたら
「気を付けて、どうにかなる所ではないよ~」
「妊娠すると多少なりともみんな卵巣は腫れる!」
「妊娠した証拠!」と言われました
私は2度流産をしているのでとても心配してたのに!!
それなら最初から、心配させる事を言うな!!と思いましたが先生は笑ってました・・。
いつもそんな感じの先生なので・・。

でも、あんまり大きくなると(7cm位)、安定期に入ってから手術する事もあるそうですよ。
私はその後、腫れは治まったみたいですが
takatann0104さんも心配なら先生にキチンと聞いてスッキリした方が良いですよ

体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tototo49様
なるほど!そうですか!私もtototo49さんのアドバイス見てホッとしました!次の検診は二週間後なのでその時異変あればきいてみようと思います。
妊娠五ヶ月目ですか!赤ちゃんも大きくなっていっているんでしょうね。すご-い!私も早く安定期を向かえたいです!また宜しくお願いします

お礼日時:2003/04/15 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!