dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神障害者手帳3級所持しておりますが、ほとんどメリットがありません。
2級を申請するにはどうしたらいいのでしょうか?
やはり医者に何か書いてもらわなければならないのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (5件)

等級変更の書類を医師に書いてもらうことですね。



病状が3級が妥当ということであれば、
無駄になりますので、主治医と良く相談されると良いかと思います。

2級と3級のメリットの差は
自治体によってだいぶ違うのようですので、
(たとえば、名古屋市のように2級以上は医療費が無料になるところもありますし、まったく差がない自治体もあります)
等級変更したいというお気持ちもわからなくもないですが・・。

私の住んでいる自治体では2級と3級はまったく
同じ処遇です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
名古屋市は医療費が無料なのですね
残念ながら 私は他府県です

いずれにしても一度お医者さんに聞いた方がよいようですね

お礼日時:2009/09/22 10:08

まずは医師に相談して下さい。


自分は2級なのか3級なのか。
そして医師がどちらのつもりで申請書を書いたのか。

もし3級だと言われたらあきらめるしかありません。

2級のつもりで書いたと言われたら、窓口に電話して異議申し立てをしたいと言って下さい。
再度書面を出し、再審査をします。

ちなみに友人はこれで3級→2級になりましたが、
メリットは3級の時と全く変わらないそうです。
(障害者年金は別ですが)
    • good
    • 1

今の3級が妥当だと判断した為、


2級にするのは難しいでしょう。
ちなみにうつ病だと完治する可能性がある為
障害年金も落ちる可能性もあります。
    • good
    • 4

私の夫も3級を所持しております。


障害の等級は、医師の診断書や障害年金の等級から障害の程度を判断されるものなので、
「3級を申請」「2級を申請」ということはできません。
障害年金の等級も同様に、診断書から判断されるので
「2級が欲しい」といったところで2級になれるものではありません。
どうしても自分の状態と等級に納得できないのでしたら
お医者様に相談の上、再申請するしかないでしょう。
    • good
    • 4

基準は2級を満たしているのでしょうか?


もしそうであれば医師と相談してください。

参考URL:http://www.crayon-box.jp/seido/techou-seishin/gr …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!