dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、人付き合が苦手で、会話も全てまじ受けしてしまい、笑われます。その区別が解らないのです。皆には、理解しがたいらしいです。又、少しでも、高圧的に来られようものなら、固まってしまいます。反論する事も出来無いのです。あちこちで、トラブルが…回りをも巻込んでしまい、援護して貰った方にも、大迷惑を掛けてしまいます…最近、ふと、アスペルがーかとも…変わったところが、納得できるのです。全てという訳では有りませんが。心療内科を受診すべきでしょうか?

A 回答 (2件)

自分も心配なら受診すべきと思います



一般人の意見ですが、話すことに慣れていないと言うのもあるかもしれませんね
自分も高圧的に来られると怖くて固まってしまう事があります

自分より強そうなやんちゃな人に脅されたりしたときは、まさに蛇に睨まれたカエルのようになってしまいます。

心の問題ならその専門家を訪ねるのが一番ですが、自分で出来ることがあるのならば、試してみるのもいいかも知れませんね


専門家ではないので、わけのわからない意見ですが

・お笑いのDVDなどを借りる
これは、笑える空気がわかれば、現実の冗談を言う空気もよめるかな~と・・・


・質問者さんが男性なら体を鍛えて自分に自信をつける
昔、自分は体が貧弱で高圧的に来られたら反論できずにウジウジしていました。最も、見た目が弱そうだからからかわれたのかもしれません
今では筋力もそこそこつき、高圧的に話されなくなりました


と一般人(経験者?)の意見でした^^;
    • good
    • 0

不安なのでしたら受診をおすすめします。


アスペルガーであってもそうでなくても、
これからどうしたらいいか医師に相談してみるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!