dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

総合職(営業、人事、総務経理など)のなかで
勤務地が工場でもある職種はどれなんですか?(たまに工場で顔出しにいく以外で)

私は工場の中でも経理総務はあるように感じ、
営業や人事ではないような気もしますが、実際どうなんですか?

A 回答 (2件)

上場メーカーの国内工場勤め、正社員、男性です。



自分が勤める企業やお付き合いのある工場の場合です。
ほんの一部ですが、参考までに・・・


約200人規模の工場でしたが田舎町の海辺に工場がありました。
生産関係の部署(購買、製造、検査、品質管理等々)は元より、総務経理、研究開発、人事、工場保全がありました。
営業部署だけ街中に支店を構えていました。

約20人規模の工場では工業団地内にありました。
その工場に全従業員がいました。
営業は社長さんがなさっているし、経理は女性2人(一人は雇われ税理士?)がなさっています。
人事は社長さんが班長さんの様な親方風の方と相談で決めています。

約800人規模の工場ですと、工場内に循環バスやオフィスビル、巨大食堂がある巨大工場でした。
社長さん、役員さんは東京本社ですが、他の全ての部署がこの工場内に存在しています。
当然、他の工場も同様で工場毎に同じ様に全部署が存在しているそうです。
経理や人事も工場単位で運営できる規模の会社ですね。
本社経理や本社人事が当然東京の本社で総本山的に存在しいるそうです。
    • good
    • 0

その会社の規模や業務内容にもよりさまざまですね。



例えば、大手の工場の中では、総務も経理などの人間もその工場を起点として仕事をしている場合があります、しかし、零細企業みたいな会社になると総務の責任者が人事の仕事を兼用していたり経理の仕事をも兼用していたりするケースが非常に多いかと思います。

その工場で自分達で物を作り、それを直接、中間業者に販売をしているような場合などには、その工場の中にも社長がいたり営業がいたりもすると思います。

大手で本当にその工場で物だけを作っている場合には、製造をする工程の人間と総務の人間が数名いれば、それだけでも工場だけの仕事としては成立致しますので、業務部隊が土地の広い田舎の工場で仕事をするよりも、営業所や経理課や人事課などのセクションはその都市の拠点となるような他の場所での事務所での仕事というパターンが中堅企業や大手企業では非常に多いですね。

いわゆる町工場みたいな会社だと、皆がその工場を起点として仕事をしますが、会社の規模が大きくなると、事務職と稼働する職種とは分散をされてしまいますので、営業所と工場と事務所とに分かれてしまいます、営業所と経理などの事務所とを兼用している会社も中堅会社では存在すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!