dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文法書を見ても、年の冠詞を省略できるとは書いてありませんでした

A 回答 (5件)

the を付けたからといってどの年かを決めているわけではないようです。


結論から言うとどちらもOKで the 無しでより一般概念的なニュアンスになると思います。
of (the) year で「一年のうちで」という一般的な意味。
http://www.englishforums.com/English/ThisTimeOfY …
には
It's fine in English to say "at this time of year" or "at this time of day" when you are being very general. In both cases, you could add 'the' ("at this time of the year"), but you'll more often hear it without. "At this time of a year" is incorrect".
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで、割愛させて頂きますが、
皆さんありがとうございました

参考になりました

お礼日時:2009/11/04 15:05

補足すると、可算名詞なのに冠詞がないケースって、慣用句ではよくあるものです。

    • good
    • 0

どの年と決めずに、“一年のうちで今の時期”という意味なら、theはつけません。

    • good
    • 0

冠詞は、又は冠詞相当語句は必要です。


例えば、「今年の今頃は」ですと、「this time next year」となり、冠詞相当語句の「next」をつけます。
「year」のままだと、いつの「year」?ということになります。
    • good
    • 0

googleでチェックしてみますと、



at this time of the yearと'the'付きが圧倒的に多いですね。従って通常は定冠詞をつけます。

at this time of yearも間違いではないようですが、少数派です。

似たような例が

A Happy New Yearと Happy New Yearがありますが、この場合冠詞をつかわない後者の方が過半数をしめしています。

ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!