プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月の初めに前職と関わりのある職種にアルバイト(この先の会社の状況で正社員になれるということ)に採用があったのですが、次の日に先方から仕事がないから10月の下旬から出勤してくれと連絡があり、今月の10月26日から出社していますが、またまた仕事がなく定時前に帰らされる日々が続いています。本日も仕事がないので休みといわれました。(ちなみに就業規則や雇用契約書などはなく仕事さえしていたらあとは何をしていてもOKらしい(紙には天敵のタバコを吸いながら仕事をしています)と社長が言っていた)今日も昼の休憩後に直ぐに帰らされ、こんな状況ではこの先不安で仕方ありません。前職(製本の糸とじの機械オペレータをしており)では担当の機械が暇になれば紙折り機の応援に機械に入る程度しか携わっておらず(ちなみに新しい職場は紙折り機専門の同族経営の零細企業で社長と息子と娘と残りの従業員人で社長と息子と娘以外の人たちは気さくな方です。)下請けのまた下請けの会社なので、品質重視だった前職に比べたら回転数も半端なく早いスピードで、まったくなれない状況があります。面接時にも暇なときこそ回転を落としてでも慣れささしてくれとは言っていたのですが、結局内々状態で今日にいたった状態で、仕事が無い状態なのに高速な回転で作業をしており、作業が追われたりしたら息子や娘から罵声が飛んできます。(ちなみにほかの従業員に対しても意味もなく罵声をしてきたりしています。あと息子と娘が朝の挨拶とか帰りの挨拶は大切だとか当たり前のことをえらそうに言ってるのに、いざ自分たちが先に帰るときには何の言葉もしてこないのにははなはだ怒りが込みあがってきます。皆さんならこんないいかげんな同族零細企業すぐ辞められますか?社長や息子、娘以外のほかの人たちは気さくな方みたいなのです。雇用の面は就業規則や休みのカレンダーなどなく、プライベートの時間が立てられない状況なんです。(零細企業とはこんないい加減な組織なんでしょうか)前職は300人程の企業に17年いましたが(製本会社の上製部にいてこの時代に上製の本の数が激減し工場を閉鎖するということで上製部にかかわっていた人全員解雇ということになり今日にいたってます)今の零細企業は雇用面や待遇は最悪のきわみです。社長いわく(今の会社の業務内容は機械のセットなどは息子と娘とほかの人による3人がセットしほかの自分を含めた残りの人がきちんと紙が折れているがみながらそろえて積んでいくだけの作業なので一切自分の機械技術の向上が見込めません)自分がしている事は女の仕事だと毎日言ってきます。前職の会社とも取引があったみたいで、面接時に凄い悪口を散々聞かされました。そういった経緯もあり今は余りこの会社で働く意志はなくなりかけていますがかといって辞めても同じ業種が出るとは限らないので我慢するしかないのですかね?
唯一の望みは以前失業保険を受給しながらバイトしていた(きちんと申告はしていましたが)ところで仲良くなった人に話したらぜひ戻ってきてください。上に話し通しておきます。といってくださり今はその返事まちなのですがそこの会社では(某大手機械会社)一月に120時間しか働けないのがネックでほかの日を掛け持ちでしようかと考えていますが皆さんならどうしますか?

A 回答 (1件)

一つ前の質問にも誰もお答えの無い様でお焦りとは思いますが、大変失礼ながら、何を書いてあるのかまったく理解できません。



文章の要点が不明、句読点のうち間違い多発で修飾句・被修飾句の関係がまったくわからない、括弧分の多用で主軸がわからなくなっている、前後矛盾の多い表現、などなど、文章の態をなしておりません。

もう少し落ち着いて文章の推敲をなさってみてはいかがでしょうか。残念ながら、もし転職活動をするにしても、この文章力では結果は見えています。

さてわかる限りの内容に関してのアドバイスですが、最悪な状態といいつつ、ほとんどの不満が感情的な部分に偏っているようです。特に、前職との比較で気に食わない部分が目立つようです。

しかしそれぞれの会社にはそれぞれのやり方があります。品質重視でしっかりしたものづくりを求められている会社もあれば、とにかく納期を短くすることを求められる会社もあります。それぞれがそれぞれの需要を補い合っているのが社会です。みんなが品質重視で納期が長く高額な製品ばかりになってしまうと、安くて早い仕事を求めている会社は頼む相手がいなくなってしまいます。必要だからこそ、それぞれの会社の仕事のやり方が違うのであり、同じやり方でいいのだったら、そんな会社は必要ないということです。

そして零細企業は特に、大手があまり手を出さない隙間需要をこそ主戦場とします。だから、結果的には、零細企業は少し無茶な仕事のやり方になりがちなのは仕方がありません。

このような点に不満を持つのでしたら、やはり大手への転職を検討されてみてはいかがかと愚考いたします。

以上参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!