アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は夫婦で賃貸に住んでいます。
家賃、管理費、駐車場代等で11万ほどです。
夫30代前半の為、そろそろマイホームを考え始めてます。

そこで、悩みなのですが、私達は子供を望んでます。
あくまでも希望ですが、子供は2人。
でも、子供は授かりものですし、必ず子供ができるわけではありませんよね。
もしかしたら一生夫婦2人かもしれない。
そうすると、今、子供がいない(妊娠すらしてない)状態でマイホームを買ってもいいのか・・・・?!と悩んでしまうのです。

周りでは、子供が欲しい夫婦が大きな一軒家を購入したが、結局、授からず(年齢的に、もう子供は諦めた)夫婦2人で住んでおり、部屋が余ってる・・・と言ってるようです。

子供がいないのなら、部屋数はあまり必要なく、一部屋が大きな間取りの家がいいと思うし。それに、2人の生活なら、少し狭くなりますが、もっと都心に買えるようになります。
でも、、私達夫婦は決して若くないですし、将来のローンも考えると、上記のような事ばかり考えててはダメなのかな?遅いのかな?と思います。

皆さん、どうしているのでしょうか?
是非、アドバイス下さい。

A 回答 (9件)

あきらめてはいけません。


私は37歳のときに子供が出来ました。
今年定年退職しましたがまだ高校2年生なので職を探しています。

こう言うこともあるので家は早めに購入したほうが良いですよ。
それに30年ローンは45歳以上は契約出来ないのできつくなります。
賃貸で毎月11万円の出費なら余裕で返済できますよ。
駐車場代と管理費は不要ですからね。

子供は出来ないかもしれないと考えるより、家を購入し早く赤ちゃんが授かりますようにと前向きで考えてください。

人間て考え一つで何とでもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

37歳に授かったのですね。最近は、40代でご出産される方もいますね。
あれ?50代半ばで定年退職されたということですか。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/11/09 11:26

30歳前半に子供がいないのにマンションを買ったものです。


すぐできるかなと思いつつそう簡単にはできず
現在も夫婦二人で暮らしています。

もっと都心の賃貸でもよかったのかもと思いましたが
間取りの気に入った物件にめぐり合い買いました。

賃貸より確実に月々の必要経費がかかることは確かです。
先々のローンをお考えなら、頭金を貯められるだけ貯めて
支払期間を短くされたほうが無駄に利息を払わなくて良いかと。
お金はあっても邪魔にはなりませんしね。
    • good
    • 0

私の場合には、最初の子が小学校に入学する前に購入しました。

それまでは場所探し、頭金の積み立てで必死でした。

頭金なのですが、300万円と1300万円では、単純に1000万円も違います。同じ3000万円の物件を購入したとして、今、2700万円の借り入れをしたとすると、それを30年とか35年ローンで返済することなるのではと予想します。

http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuri …

>当初借入元金 27,000,000 円
>うち ボーナス返済分 0 円
>返済方法 元利均等返済
>借入金利 初回から 3%

この設定で30年ローンとすると、

>期間を短縮する場合 毎月返済額 113,833 円
>ボーナス月加算額 0 円
>残り返済期間 15年 7ヶ月
>減少する利息額 9,592,473 円

というシミュレーションができるのです。

簡潔に説明すると、あと10年後に同じ値段、同じ条件で購入できたとしたら、そこからスタートしても、同じ返済金額を支払い続けても、今、30年で返済するのが、10年後から15年8ヶ月で支払い終了、つまり、4年程度先に支払いを終えることが可能なのです。1000万円も頭金に余分に回せると、その程度の余裕、支払利息の節約になるのです。

1ヵ月後に1000万円繰り上げした計算が上記ですので、自分で確かめると、驚くと思います。

家は10年たつとメインテナンスにも費用がかかるし、税金も結構支払う、木造だと20から30年で建て替えというケースもよくありますので、それまでは貯金をどんどんすることを考慮してもいいでしょう。

また、家賃なら支払い金額が同じと思うかも知れませんが、メインテナンスの費用や税金を10年分余分に考えると、300から500万円は家賃よりも余分に支払う計算になると思います。その程度だと、大丈夫と考えるのもいいでしょうし、しっかりメインテナンスすると、家が60年維持できることもありますし、10年後でも新築同様です。

逆にメインテナンスに費用をケチると、20年でもボロボロのこともあるし、価値がほぼ土地代だけということになることもあります。

毎月、家賃程度の積み立てをして、2年、3年後に支払いを始めても、そちらのほうが早く返済が終了しますし、より、いいものが購入できると思います。慌てず、たくさんの物件を見て、住宅展示場などで勉強して購入することをお勧めします。

今、3人の子供がいますが、部屋、細かくしなくて正解でした。大きな空間でそれなりに様子がわかりますので、安心ですし、家族の交流、子供同士の距離も保ちながら成長しています。個室は大学以降でも遅くない、社会人になれば、家から独立しますので、あまり必要ないと私たち夫婦は考えて設計しました。風通しも確保できるし、監視もできる、ワンルーム形式の大型にしても、あとから必要ならパーティーションなどで空間を仕切ることも部屋を作ることも可能です。

必要なくなれば、それを取り除く、方法はあるので、個室を壊すよりは楽ですし、複数の個室をたくさん作る必要はないと思います。
    • good
    • 0

30代、妻子有りの男性です。



現在、マイホーム計画中です。

私の仕事が転勤族サラリーマンであるので、なかなかマイホームを買う決断を出来ないできました。
既に上の子供は小学生です。
そろそろマイホームをと望んでいる最中です。

まあ転勤族だったので今まで購入しなくて正解だったと夫婦では思っています。
やっとこさ仕事も土壌が決まったので落ち着いて転勤の可能性は希薄になったので、今の町で探しているところです。
子供の小学校があるため、転校しないで済むようにと思っているので範囲がかなり限られています。

子供を生まれる前にマイホームを購入される場合について1つだけ心構えを投稿します。(お子さんが授かるとしての話)

「家が傷つき、汚れます。」
幼児・子供は「なんで?」と思うよなことをお構いなしにグチャグチャにします。
幼児期はその子の部屋を1つだけに限ったり、「柵」を立てて行動範囲を限ったり、とあの手この手で制限します。
子供に成長してからは、手の打ちようが無いくらいに、家の中のもの全てが傷つけられる、汚される危機にさらされます。
幼児・子供とは言え家の中くらい自由に動かせてあげたいし、色々躾けながら覚えさせることは沢山あるし、制限するのも限度がありますよね。
だから「幼児・子供はマイホームを破壊して大人に成長していく」と覚悟をして下さいね。
せっかく手に入れたマイホームだから大事にきれいに使っていきたいでしょうが、子供はその思いを見事に砕いてくれます。
それを「当たり前」と思えるように大らかな気持ちを持たれる事をお勧めします。


我が家は転勤族で数年で新しい賃貸物件に移っていましたので、傷ついても汚れてもそれなりには「まっ、いいかあ!」と思えてました。
もしもマイホームだったら「頭をたれて、涙が浮かんでいた」かもしれませんね。

++++++++++++++

私も総合的にはマイホームは早い方がよいと思います。
ローンにしても、家族の暮らしのスタイルにしても、早く落ち着けた方が安心ですよね。
出来たら子供が小学校に上がる前には決めた方がいいと思います。

知人の経験的には30代前半はマイホームを考えるのに、遅くもないし、早くもない、ゴクゴク普通の年頃に思えます。
きっと頭金の蓄えもしっかりされているのでしょう。
いい物件がみつかるといいですね。
がんばって下さい。
    • good
    • 3

30代独身女性ですが、子供のいる友人の話をいろいろ聞いているので、マイホームの購入はお子様が授かってからの方が良いと思います。


・・・というのも、大人の夫婦2人だけと子供のいる夫婦では、住環境に対する「目線」が違うんです。言われないとなかなか気付かない点ですが、この「目線」が結構重要ポイントになります。

大人だけの家族がマイホームを選ぶとしたら、住環境に対する条件などは「スーパーなどの店舗」「交通」「仕事」などが主流になるかと思いますが、ここにお子様という条件が加わると「かかりつけの産婦人科(もしくは小児科)」「保育園・幼稚園」「学校」「ご近所(ママさん)づきあい」「実家」がプラスされると思います。特に子供に対する環境というのは気遣いの度合いも大きくなるため、なかなか大変なようです。

確かにマイホームは30代のうちに購入した方がローン的には有利となりますが、まだご主人は30代前半とのこと。年齢的猶予もお子様に対するチャンスもあります。
マイホームの取得費用には各種手数料・保険・家具や家電費用も必要となりますし、何より細々した日用品や雑貨にも予想外のお金がかかります。「物件価格」以外にも何百万単位のお金が必要となるので、今はマイホームに向けての資金をしっかり溜めて、その途中でお子様が授かれば改めてマイホームや住環境に関する情報を集められて再考されてはいかがでしょうか?
また、お知り合いのご夫婦のように、万が一お子様が授からなかった場合でも、その時はその時でご夫婦だけのライフプランを主軸にマイホームを選ばれればいいと思います。
今は新築重視よりも住環境重視で物件選びをされる方も多いようですし、気に入った地域にある中古物件を自分好みにリフォームする選択肢も主流となってきているので、焦らずいろいろ見て聞いて、ご検討されると良いと思います。
    • good
    • 0

いろいろな考え方があると思いますが、一意見として。


早めに購入することをお勧めします。

ローンですが現在変動金利ですと借り入れで優遇含め0.875%の金利ですので
仮に35年ローンで3000万借りたとすると
月々約8万3千円
です。この不況ですのでしばらく(数年)は金利の変動はほとんど無いと
考えて差し支えないと思います。(急激に好景気になれば別ですが)

ここからは家賃11万のそれなりのお宅にお住まいということで
年収もそこそこあるという想定の元でお話します。

さて現在は借りているだけで毎月11万の出費があるわけですが、
これは現状の住まいを維持するためだけに出費しているわけです。
ですのでこれを何十年払い続けてもこの出費が無くなることはありません。

もし、頭金をもっとためてからとお考えであれば
現在の家賃11万プラス頭金の貯金(例えば)10万
というように2倍お金がかかります。

であれば11万のうち8万を月々の返済へあてます。
残りの3万は貯金します。(余裕があればもっとしてください。)
ある程度(100万程度)溜まったら繰り上げ返済にまわしましょう。
このとき「月額の返済額低減」の繰上げ返済を選ぶことをお勧めします。

これをしっかりと計画的に行うと実は10年で約半分のローンを返済できます。
しかも繰り上げ返済のおかげで
運よく金利がほとんど変わっていなければ
月々の返済額は6万4千円程度です。
そうすると繰上げをもっと多く出来るようになりますね。

運悪く、金利が当初の約2倍程度の1.75%になっていたとしても
月々の返済は7万2千円程度で済みます。

最悪、金利が当初の約4倍の3.5%でも
月々8万7千円程度で済みます。

どちらにしてもバブルのような超好景気がやってこなければ
金利が急激にあがることはありませんし、
月々の支払いが現在の家賃を超えることはまずありません。
(ここ10年、日本の政策金利はほぼ0%です)

ですので、金利が安いうちに借りて繰上げで元金をどんどん返済してしまうのです。
返済に余裕が出てきたら返済期間を短くする繰上げに切り替えていくのが効率的です。

で、お子さんの件ですが、子供のことを見越して計画を立てればよいと思います。
部屋があって困ることはまずありませんし、
工法によってリフォームが簡単に行える場合もあります。
2つの部屋をつなげて完全な1つの部屋にすることも出来ます。
施工業者に
「将来この部屋とこの部屋を1つの部屋にするかも知れない、出来るようにしといてね」
と言っておくといいと思いますよ。
    • good
    • 2

 非常に言い難い事ですが、年寄りの“戯言”とお聞き下さい。



 お子様が居ない内にご夫婦共同名義で家を購入され、どちらかに万一のご不幸があると相続権は亡くなられた方の親族にも発生します。要らぬ争いを引き起こしかねません。
 これが、お子様がおられると、相続権は残された家族内で収束します。他人?は口出しできません。

 お子様がおられない、或いは、授からないご夫婦には言い難いのですが、お子様って財産関係では非常に重要なファクターなんですね。

 
    • good
    • 0

私の考えでは、今は買わない方がいい!!かな?


って思いますよ!
自分の時は長男が小学校に上がる前にはと思って、幼稚園の入園と同時期に建てましたけどね。
今考えればそれがベストな時期だったような気がします。
今建てない方が良いと思う要因としては、まず子供の有無。これが一番。質問者は子供の為にとの考えがお強いので、現状での計画は難しい。それなりの大きさを買うゆとりがあるならば、2階建ての2階部分を全てを間仕切り等で変更するタイプの家を建てるのも一つの手ですが・・・。
今考えるべきは将来子供が出来たら、家を買う事が出来る資金を貯める事がもっとも重要です。
今の金利がいくら安くても先の金利は誰もわかりません。それならこれから来るべきであろう未来にに向かっての貯金です。
分かっているとは思いますが、金利とは借りたお金にかかるものです。
いざ建てる時に少しでも手元にお金が有り、少ないお金を借りた方がいいのです。ですからその時までしっかり貯金に励むべきだと思いますよ。
後は個人的な見解ですが、今後は家を建てる人は少なくなっていくと思っています。年収が減る一方では多くの方が家は借りる物との認識が支流になるのではないでしょうか?
買う人が減るのですから土地の値段も下がるでしょうし、建設費ももっと安くなるかもしれません。そこで優良債権である住宅ローンは銀行等で奪い合いになる事も予想されます。現に今も銀行等は借り換えキャンペーンをしてお客の奪い合いです。(現在、借り換えの為、身をもって感じていますよ)
先に有るものは悪い事ばかりではないですよ!
何事もあせってはいけませんよ。もっとよくご夫婦で話をしてみてはいかがでしょうか?
ご参考までに。
    • good
    • 0

 早くローンを終えるためにも早い購入がよろしいかと、それに精神状態が落ち着いたら子供さんが授かるかもしれませんよ。


 うちの夫婦は二人目が出来るまで時間がかかりました。それというのも妻の精神が安定していなかったからかと思ってます。
 上の子が幼稚園を卒園するまで、近所の方に気を使いすぎていましたが、小学校に入学して開放されてから妊娠しました。
 そういえば、妊娠するためには精神状態が大切だということをどこかで聞いたことあります。
 家を購入しない理由もないと思いますし、子供さんが生まれた後の幼稚園、小学校のことを考えて購入ですかね。子供は授かりものですが楽しいことを考えることもいいでしょう。
 それに環境が良いところは住むにも快適ですから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!