
いつもお世話になっております。
当方一人暮らしなのですが、冬になると一人鍋を楽しんでいます。
鍋の素で作ったりキムチ鍋にしたり飽きないようにしてるのですが、残り汁を毎回捨ててしまうのでもったいないな~と思っています。ダイエットしているので雑炊や麺で締めるのも気が引けて・・・・。
そこで、残り汁を保存して何回か鍋を作れないかなーと考えています。鍋の残り汁って冷凍したりできますか?また、何回くらい使いまわせるのでしょうか。もしくは衛生上よろしくないのでしょうか?
私がよく入れる具は白菜、ねぎ、きのこ類、鶏肉です。また、キムチ鍋のときは中華だしにキムチをどばっと入れます。今日はうま塩こんぶを入れただけの鍋にしました。保存にむく汁、むかない汁などもあるのでしょうか。
お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵なら3日、冷凍なら一カ月は問題ないです。
ただし2回目は、味がぼんやりしてしまうので、鍋の出汁に使うよりはおじやにして食べたほうがおいしいように思いますね。
おじやだとぼんやりがまろやかと感じられます。
キムチだと、朝におじやというわけにはいかないかな。
休日とかに食べてはどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 1人用の鍋の具材をジップロックに小分けにして入れて保存していますが、 鍋が続くと飽きてしまいます。 9 2022/12/01 11:36
- 食べ物・食材 鍋の具材はなにを入れてますか? 又、何鍋で食べてますか? 私は豆乳、キムチ、ちゃんこ、寄せのスーパー 3 2022/10/23 00:10
- 食べ物・食材 鍋に関する質問二つです。 13 2022/12/16 09:58
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
- 食器・キッチン用品 真空保温調理鍋(シャトルシェフ)と電気圧力鍋について、使ってるいる方や使ったことある方にお聞きしたい 2 2023/02/11 17:37
- レシピ・食事 白菜鍋でオススメのレシピってありますか? とりあえず具は白菜、豆腐、しめじ、エリンギ、えのきで、煮立 7 2023/03/12 16:29
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ごはん
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
木の芽なのに・・・
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
ゴボウの天ぷらを柔らかく揚げ...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
漬かりすぎたラッキョウ
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
ぬか床に入れる山椒は生でない...
-
筍の佃煮についた白いアク?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報