電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弥生会計を使用して会計処理をしているのですが、仕訳事務が分かりません。
今年度、車両を売却しました。
売却額406,885円で普通銀行に振込されました
(固定資産情報として、車両取得価格2,382,719円、期首帳簿価額95,308円期中減少資産額77,438円、当期償却額17,870円、期末0円、償却累計額2,305,281円です)
下のように、仕訳アドバイザーで書いてみたのですが・・・?
仕訳
減価償却費  77,438円 減価償却累計額 77,438円
普通銀行  406,885円 車両運搬具   406,885円
減価償却累計額2,305,281円 ?????
????? 固定資産売却益 329,447円?
当方素人ですが、マニュアルを見ながら事務処理をしています
どなたか、弥生会計の仕訳の登録の仕方を教えてくださいませ。

A 回答 (5件)

#1です。

有り難うございます。
償却累計額に当期償却額がすでに含まれてしまっているのですね。あまり賢くないため見事に罠にはまっちゃいました(笑)

さてそれでは直接法の場合の仕訳を下記に記載致します。
(借方)             (貸方)
  減価償却費(当期分) 77,438 / 車輌運搬具 95,308
  普通預金(入金額) 406,885  / 固定資産売却益 389,015

上記仕訳の説明を致します。
まず車輌を売却するので、貸方を車輌とし、直接法のため期首帳簿価格を記載します。固定資産売却益はいったん飛ばして。。。。次に借方には売却時点までの当期減価償却費と入金額を記入します。そして貸方-借方の差額を固定資産売却益として借方に記載し、貸借を一致させます。たったこれだけのことです~
*ちなみに貸方-借方がマイナスになったときは、売却損として貸方に差額を記入し、貸借を一致させます。

もっと簡単に言えば、今回の場合ですと入金額から当期償却額を引いた金額が売却益になります(当期償却額=残存価額のため)。今更えらそうな事はいえませんが。。。
*下取りが絡む(車輌入替)とやっかいですので、またそのときはご質問されてください。

簡単ではありますが以上になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に親切にありがとうございます
助かります。今まで、理解したいな~と思いながら、経理の資格試験の勉強をして受験をしたりしていたのですが、現場と兼務で色々とやってるものですから、なかなか身に付かず、間に合わせで伝票処理をして、決算までして自分で申告等までやってました。
分からないところは、マニュアル見たり仕訳アドバイザーを見たりして、やっていたのですが、ちょっと違ってくると不安でした
今回、このようなサイトを偶然見つけ、大変助かりました。
ありがとうございます
今後とも、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/11/19 00:21

たびたびすいません、#1です。

念のため。。。

ソフトで計算されている償却累計額は仕訳をする上では無視します。
というのは、直接法では資産の取得価額から累計額を引いたものが期首帳簿価格となるからです。累計額とは今まで行ってきた減価償却の累計額を表示しているにすぎません。
ご質問者様の場合、この累計額の意味をまだ理解されていないみたいでしたので老婆心ながら。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り、理解していません(泣)
今回は、あらためてまた勉強したいなと思ったしだいです
ありがとうございます

お礼日時:2009/11/19 00:25

#1です。

補足の前に確認させてください。
当期における車輌の減価償却費はいくらで計算されているのでしょうか?
私はてっきり当期償却額17,870円=当期減価償却費17,870円だと思ったのですが、ご質問者様・別の方の回答ともに当期減価償却費は期中減少資産額の77,438円で計算されているみたいでしたので。。。

宜しくお願い致します。

この回答への補足

すいません。
固定資産の一覧表では、売却までの期中減価償却費として77,438円となっていて、当期償却額として、17,870円と記載されています。それで、期末残は、0円となっています。
償却累計額としては、2,305,281円となっています。

補足日時:2009/11/18 17:08
    • good
    • 0

・当期の減価償却の仕訳



減価償却費 77,438   減価償却累計額  77,438


・売却時の仕訳

普通預金     406,885  車両運搬具  2,382,719
減価償却累計額 2,364,849  固定資産売却益 389,015
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご指導ありがとうございます
勉強になりました
今後ともご指導下さいませ

お礼日時:2009/11/19 00:26

弥生会計を使用したことがないので、通常の仕訳を記載致します。


なお減価償却累計額を計上しているため、間接法で記載致します。

  (借方)             (貸方)
  減価償却累計額 2,305,281 / 車輌運搬具 2,382,719
  減価償却費(当期分) 17,870 / 固定資産売却益 347,317
  普通預金(入金額) 406,885  
  
なお、御社が法人だった場合はこれで宜しいかと思いますが、個人事業者だった場合には固定資産売却益ではなく事業主借になります(事業所得ではなく譲渡所得に該当するため)。

もし仮に直接法で仕訳をする場合は、上記の車輌運搬具-減価償却累計額=直接法の車輌運搬具にするだけです。

ちなみに御社は消費税の課税事業者ですか?
課税事業者だった場合は売却代金が課税売上高になりますのでご注意ください。

簡単ではありますが、以上です。不明な点等ありましたら改めて補足致します。

この回答への補足

お世話になります。
こんなに早い回答でビックリしています。ありがとうございます

さて、当方は零細法人です。それと、免税事業者となっております。
固定資産の管理は、ソフトで直接法としております。

申し訳ありませんが、ソフトに頼りきりで知識が少ない為、もう一度具体的な直接方の仕訳を教えて下さいませ。

補足日時:2009/11/18 16:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!