dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金に繰上げ申請についてお伺いします。
私は60才を過ぎましたがになりましたが。31年間掛けました。40年間掛けないと受給資格は無いのですか。年金手帳がどこかにあるか分からなく無くなったのです。再申請出来ますか。60才からの繰上げ申請は不利と聞いていますが本当なのでしょうか。どこのような書類が要り、申請期間もかなり掛るのでしょうか。どこに申請するのが1番良いですか。詳しい方にお教え願いたいと思っています。

A 回答 (1件)

こんばんは。




最低25年で年金受給資格ありです。(20歳~60歳までの40年間において。)単純に国民年金だけしか加入されたことがなければ、今住所をおいている、市役所や区役所の窓口。この国民年金のほかに厚生年金とか加入がふくまれれば、まずは最寄の年金事務所(昨年12月まで社会保険事務所と呼ばれた機関)に問い合わせされればよろしいかと思います。


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
お教え通問い合わせ致します。

お礼日時:2010/01/13 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!