
お世話になります。
個人事業主です。仕訳について、教えてください。
調査等の委託業務を、月末〆翌月末払で請け負っており、交通費は実費別途、という契約です。
以下は例ですが、月額基本委託料が5万円として、1月1日に8,000円の交通費を掛けて調査をしたとします。
その場合の仕訳は、
1日 (借方)交通費 5,000円 (貸方)現金 5,000円
末日 (借方)売掛金 50,000円 (貸方)売上 50,000円
交通費 5,000円
翌月末 (借方)普通預金 55,000円 (貸方)売掛金 55,000円
で良いのでしょうか。
それとも、立替金と言うような費目を作り、
1日 (借方)交通費 5,000円 (貸方)現金 5,000円
立替金 5,000円 交通費 5,000円
末日 (借方)売掛金 50,000円 (貸方)売上 50,000円
立替金 5,000円
翌月末 (借方)普通預金 55,000円 (貸方)売掛金 55,000円
のようにすべきでしょうか。
もしくは、どちらも間違い?
ご指導いただきたく、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>調査等の委託業務を、月末〆翌月末払で請け負っており、交通費は実費別途、という契約…
契約は契約としてそれでよいですが、交通費も含めた請求額があなたの「売上」です。
>1日 (借方)交通費 5,000円 (貸方)現金 5,000円…
これはよいです。
>末日 (借方)売掛金 50,000円 (貸方)売上 50,000円
交通費 5,000円…
ではなく、
【売掛金 55,000円/売上 55,000円】
>それとも、立替金と言うような費目を作り…
でもありません。
>もしくは、どちらも間違い…
そういうことです。
早々に、ありがとうございます。
業務に関してかかった経費も、このような場合は「売上」になるのですね。
全く知りませんでした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 財務・会計・経理 Uberの配達員をやってます、 一日終わったあと帳簿をつけてますが例えば1日が売上9000円で2日が 2 2022/09/16 10:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 売上げを返金した場合の仕訳について 1 2023/01/22 09:26
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の事業仕訳について 1 2022/07/03 15:20
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 まだ、勉強し始めの個人解釈ですが。材料副費についてです。費用は発生すると借方、消費すると貸方です。材 1 2023/03/26 23:48
- 財務・会計・経理 この仕訳おかしいでしょうか? 3 2023/01/15 13:08
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の仕訳で、写真の問題を解いたのですが確認して頂けませんか? 特に1と3が不安です。 1.現金 1 2022/06/29 17:40
- 個人事業主・自営業・フリーランス 事業用現金の仕訳が分かりません 1 2022/07/10 11:57
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ○A社に対する売掛金50000円の回収として、振込手数料200円(当社負担)を差し引かれた残額が普通 3 2022/10/30 20:43
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 他社に負担してもらったお金。自社にとっての勘定科目は何になる? 4 2022/09/29 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お世話になります。
-
取引の8要素について
-
小銭の仕分けについて
-
年度をまたぐ場合、仕入→仕掛品...
-
自社で出しているポイントで購...
-
お客様負担の修理費の仕訳について
-
簿記について行けません!
-
簿記3級・勘定記入問題の損益に...
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
庭木の剪定代の科目は?
-
サンプルを購入した時の仕訳は...
-
○A社に対する売掛金50000円の回...
-
振出した手形が相手が忘れてし...
-
請求額より多く支払いすぎた場...
-
仕訳を教えてくださいNO.3
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
決算時に仮払金、仮受金の処理
-
パソコン購入後の延長保証について
-
見返勘定とは?
-
内定式の費用はどの科目で処理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報