
No.4
- 回答日時:
そそついでに書いておきます。
【仕分】は物を分ける時の言葉。
【仕訳】は簿記で使う言葉です。例)複式簿記で取引を借方要素と貸方要素とに分解して使うとき。
ちなみに,その手持ちの現金は売上金ですね(^・^)これの仕訳をしておきます。
(Dr)現金10,400 /(Cr)売上高10,400
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 小銭(硬貨)100枚くらいの自治会の集金金額を両替するか、そのまま持って行くか 4 2022/07/17 21:05
- 預金・貯金 去年から、100円貯金をしています。 100円が、結構溜まってきたのでゆうちょ銀行のATM、に入れよ 10 2023/04/09 11:43
- Amazon アマゾンギフトカードの 購入を検討しています お祝い用に購入したいです 小銭が貯まってきているので 3 2023/05/21 00:52
- スーパー・コンビニ 近所のスーパーでの精算時の話です 14 2023/01/03 10:28
- その他(お金・保険・資産運用) レジをしたことある人に聞きたいのですが、、 お会計で、小銭を出されたときの数え方を教えてください!! 9 2022/08/03 16:15
- 新年・正月・大晦日 これからいつもの初詣に行くんですが、お賽銭はいくら位が最適なんでしょうか? やはり、1000円札をポ 4 2023/01/01 11:07
- バッグ・財布 財布はどうやって使い分けますか? 3 2022/06/11 21:53
- バッグ・財布 お勧めの長財布は? 閲覧有難うございます。 かつて丸井で販売されていたヴェリココの「ラクチンスマート 1 2023/08/09 16:03
- その他(お金・保険・資産運用) 借入金の仕分けをお教え願います 2 2023/01/19 19:17
- スーパー・コンビニ 近所の小さなスーパーマーケットの悩み、どう思いますか? 4 2023/07/16 23:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お世話になります。
-
取引の8要素について
-
小銭の仕分けについて
-
年度をまたぐ場合、仕入→仕掛品...
-
自社で出しているポイントで購...
-
お客様負担の修理費の仕訳について
-
簿記について行けません!
-
簿記3級・勘定記入問題の損益に...
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
庭木の剪定代の科目は?
-
サンプルを購入した時の仕訳は...
-
○A社に対する売掛金50000円の回...
-
振出した手形が相手が忘れてし...
-
請求額より多く支払いすぎた場...
-
仕訳を教えてくださいNO.3
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
決算時に仮払金、仮受金の処理
-
パソコン購入後の延長保証について
-
見返勘定とは?
-
内定式の費用はどの科目で処理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報