
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。(^^)私は、“ル・クルーゼ”好きです!20cmの鍋を持っていますが、確かに重いけど実際使ってみるとさほど気になりません。料理中はコンロの上ですし、洗うときも持って洗う訳ではありませんし。重さが気になるようでしたら、片手鍋でなく両手鍋のほうが良いと思います。
ご飯は15分程で美味しく炊けます。煮物、煮込みも普通のお鍋より早くできますよ。火加減も中火と弱火でOKです。使用後も簡単にこびりつきを落とせます。ただ、鉄なので、濡れたままにしておくと淵が錆びるらしいので、きちんと拭いて乾かしてから、しまうようにしなければなりません。
ステンレス鍋も必要だと思います。私は、ビタクラフトを持っていますが、ジオも良さそうですよ。(ジオはまだ持っていません。)
ル・クルーゼはよっぽどの事がないかぎり、ずっーと使えるお鍋なので、結婚のお祝いにプレゼントしていただくのは記念になって良いのではないでしょうか?
色も形も素敵なので、キッチンやリビングにも映えます!
「スゴイ!」かどうかは、やっぱり、使う人の使い方や気持ちにもよるとおもうんですよね。重くて、面倒だなぁ~って思って使ってるとそれなりになっちゃうと思います。
No.4
- 回答日時:
私はクリステルとル・クルーゼ、両方使っています。
自分で奮発して買ったのは、クリステル。
お祝いでいただいたのが、ル・クルーゼです。
私の使っているル・クルーゼは、18cmで
小さめのものなのですが、大活躍しています。
ご飯もおいしく炊けるし、煮物は他の鍋より
早くおいしくできる気がします。
いろんなサイズの鍋を揃えていくのなら、
クリステルがいいと思いますが、
(私もそう思ってまず一つ購入しました)
料理が好きなら、ル・クルーゼが一つあると
楽しいのではないでしょうか?
確かに少し重いですが、扱いにくいことはないですよ。
使い終わって洗うのも簡単ですし。
No.3
- 回答日時:
ル・クルーゼ、いいですねえ。
私も憧れます。でも諸事情により持っていません・・・。
その代わりに(?)私はクリステル鍋を愛用してます。何しろ場所を取らないし、そのままオーブンにも入れられるし、煮物も上手にできるし、いうことなしです。今のところ「スターターセット」のみですが、ウチはそのクリステル3点と圧力鍋(ちなみにラゴスティーナの7リットル)・中華鍋ですべての料理をこなしています!揚げ物もできますよ。
でもやっぱりル・クルーゼも欲しいかなあ・・・。
と、ひとりごとでした。
参考URL:http://www.cherryterrace.co.jp/cr_frame.html
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!
ル・クルーゼのココットロンド・20センチを愛用しています。
私もそんなに違うの?って思ったのですが、煮物を作るには最高です。肉じゃがを作っても野菜が煮くずれることがなく、それでいて柔らかくできあがります。
ポトフなんかは煮てそのまま食卓にも出せるので便利だし、暖かさも保てるので良いですよ。
「ル・クルーゼだからおいしい料理」
(平野 由希子著 地球丸社)
という本に、ル・クルーゼの特徴を生かしたお料理がいろいろ出ています。ちょっと見てみると参考になるかもしれません。
ちなみに、今日も大根の煮物をル・クルーゼで作る予定です(^^)/
No.1
- 回答日時:
私は見た目だけでおいしそうな料理が出来そうな感じがするのですが・・。
鍋好きさんのサイト、のぞいて見てください。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/yukoyuko/dougunabe.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
圧力鍋に乗り移ったにおいをと...
-
5
ホーローの鍋は食洗機にかけて...
-
6
ルクルーゼココットロンド22...
-
7
ほうろうのなべぞこが欠けました。
-
8
鍋の大きさってどこを測るの?
-
9
パーマネントクックウエアという鍋
-
10
ルクルーゼとビタクラフト
-
11
石油ストーブに向くお鍋
-
12
IHクッキングヒーターって根菜...
-
13
ルクルーゼのお鍋の良い所・悪...
-
14
ルクルーゼの扱い方について
-
15
彼氏の誕生日お祝いメニューの...
-
16
ルクルーゼのお鍋をうっかり空...
-
17
ル・クルーゼの鍋 【蓋の違い...
-
18
直火可のグラタン皿が臭います
-
19
セラミック鍋の使い方
-
20
効率の良いIH鍋の選び方。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter