dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
26歳女です。
今別に仕事をしていますが、介護のパート募集に興味を持っています。
夜間勤務で、自給914~1142円、週3回程度です。
資格不問で、未経験者可です。

今まで介護の仕事経験も資格もありません。
ただ、現在祖母が認知症と診断され、今はまだ症状は軽いです。
今は離れて祖父と暮らしていますが、そのうち一緒に
暮らすことになるかもしれません。

父も母も忙しい仕事をしており、この先どうするか詳しくは決まっていません。
これまで私は両親にいろいろと迷惑をかけて生きてきました。
なにかの形で返していきたいと考えています。
それで、この介護のパートをして介護福祉士の資格をとりたいです。
このパートなら夜勤なので昼間にいろいろ活動できるし、
いつか祖母と暮らすことになった時、少しでも役にたつかもしれません。
家族のためにもなるし、なにより自分自身成長できる気がして。

こういう考えは甘いのでしょうか?
調べてみると、介護の仕事は大変で、ただ優しい気持ちだけで
できる仕事ではないとの事。
学生の時、少しだけ体験学習でそういった経験はしましたが
確かに肉体的にも精神的にも、すごく大変なお仕事だと思います。

未経験資格なしで介護のパートをしながら資格をとられた方のご意見も聞きたいです。

A 回答 (2件)

介護福祉士の資格を取ることを支援してくる介護施設の仕事あります。


そういうところで仕事をしてみるのは、どうでしょうか?

参考URL:http://kaigo-work.com/
    • good
    • 0

良いんじゃない?


ただ、いきなり実践でゴリゴリ働いていくのは難しい。
未経験でも可という所は現実には少ない。
勿論それでも募集していると言う事は、人手が足りないんだよね。
だからその場で習得してもらう形でとにかく戦力を創りたいから。
当然やるからには責任が生じる。
逆にそういう部分にいきなり放り込まれて戸惑うことが目に見えてるなら。同時に貴方なりに今目先のバイトに限らず、将来の国家資格や家族の為の介護の事も考えているなら。
まず今出来る一歩はヘルパー講習を受ける事。
そして基本的な手習いを身に付けた状態で仕事に臨む事。
それは全くスタートとしては違うからね。
それこそ優しい気持ちだけでは出来ないのは本当の話。
汚い部分やそれぞれ個性がある利用者さんとのコミュニケーションの中にサービスが存在する。だからこそある程度入り口だけでも実習等で経験してから進んでいった方が。今後も続けていける土台になる。
得てして現状を知らないで先入観や淡い介護の暖かいイメージだけで入ってくる人の方が直ぐに辞めてしまう、挫折してしまうんですよね。
こんなはずでは~という部分で気持ちが萎えやすい。
講習も3ヶ月ですよ。その時間は決して長くは無い。
そこをきちんと経て、貴方なりに経験体得して、自信を持って進んでいった方が。
貴方の言う自分自身の成長に繋がっていく筈ですからね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!