dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いでしたらすみません。
いつもお世話になっております。


実はつい数時間前、車にはねられました。(因みに此方は徒歩です)

曲がり角だった為相手もそんなにスピードを出してはおらずそのときは大した痛みもなかった為、病院へ行こうと言う相手の誘いを断って普通に歩いて帰りました。

この時はちょっと痛む程度だったのですが、家に帰り数時間。太ももが腫れ上がり、鋭い痛みを感じるようになってきました。

少し歩く程度ならば大したことはないのですが(痛みはありますが)、屈む事が出来ません。


どうせそんな重傷じゃないからとほうっておこうかとも思いましたが、やっぱり病院に行くべきか悩んでおります。

軽傷だろうと此処は素人判断せず医者に看て貰うほうがよかったのでしょうか?


ご回答頂ければ幸いです。

A 回答 (8件)

ANo.6です。



少しばかり補足を。

骨折しているわけがないという回答がありましたので一応書いておきます。貴方の怪我の状態は実際に診てみなければなんともいえませんので、骨折しているかしていないかは症状を聞いただけでは経験豊富な整形外科医であろうと誰であろうと断定できません。受傷直後にはそれほど何ともなくて後から腫れてきてというのも骨折でしばしばあるパターンです。骨折と一口に言っても別にバッキリと折れておる骨折がすべてではありません。骨にヒビが入るのも骨折ですし、骨が多少剥がれるのも骨折です。程度は様々で症状も様々です。

そして実際に患者を診ていても、折れてるんじゃないかと思う人が折れていなくて、折れてないんじゃないかと思う人が折れていることもよくあることです。だからこそ本当に折れているかどうか画像で判断するためにX線を撮るわけであり、何の意味もなく撮るわけではありません。さらに受傷後初期のX線では骨折しているかどうか明確に分からないこともあります。それだけ微妙なこともあるわけです。(骨折を判断するためには部位によりますが、最低2方向からX線を撮ります。X線の画像は2次元=平面でしかないためです。)要は、貴方が病院に行ってX線を撮ってもらってそれを医師が見て明らかな骨折がなさそうであっても骨折の可能性は0%ではないということです。先述したように明確に分からない骨折はいくらもあります。ですから、“多分折れていないと思いますが、100%ではないので様子を診ておかしければ次の日以降に整形外科受診を。”と救急外来の医師は説明するのが通例です。

常に大事をとって行動するということは何事にも大切なことですが、自分の身体のことであればなおさらです。

骨折していなければしていないで安心できますし、しているならばその程度、部位にもよりますが早目に処置した方がいいのは当然のことです。少なくとも月曜までは待たずに必ず受診されることを重ねてお勧めしておきます。

それから貴方は未成年のようですので関係ないかもしれませんが、アルコールには血管拡張作用があり、傷がある時にはその作用で出血を助長する可能性が高いためアルコールを飲むのはご法度だということも付け加えておきます。怪我をしたときにアルコールは基本的にNGです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨折と一口に>>
Σヒビも骨折の一種だったのですか!?まして剥がれる事があるとは存在すら知らず…;;
折れる=骨折だと思っていたので吃驚です。

要は、貴方が>>
そんなに微妙な場合があるのですね…。
やっぱり念の為行ってみる事にします。

アルコールには>>
そうなんですか!
もし今後お酒を飲むようになった時、怪我をした場合にはお酒は控えようと思います。


二度目のご回答、有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/31 12:20

*最初はちょっと痛む程度だった。

家に帰り数時間。太ももが腫れ上がり、鋭い痛みを感じるようになった。
 との事。
ちょっと冷静に考えて見ましょう。
中心部深部は骨ですね、骨折とか、いわゆるヒビが入った状態では有りません。
次は筋肉。腱ですね。これも異常はまず有りません。
 参考 筋骨損傷とか神経損傷では歩けないよ~(笑)
残りは皮下出血(筋内出血かも知れない)ですが 別にあわてなくて
も大丈夫。救急外来に行っても せいぜい 誘発テスト(どうやったら
痛みが強くなるか)程度の検査くらいです。営業上X-P取るかもしれませんが100% 骨には何も無いはずです。ま~ 消炎鎮痛剤とシップをくれる程度です。
運動選手が運動中に衝突したりして よくそんなケガをします。
貴下の場合も 普通1週程度のもの。風呂OK、酒OK。オンナOK、
タバコ OK  つまり日にちがたてば治ります。
このままもう少し様子を見てください。
気になるなら冷やすくらいで十分。
言い忘れたが マッサージは絶対にダメです。内出血を広げるから。
ま~うまいモノでも食ってビールでも飲んで今夜は寝ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中心部深部>>
確かにそうですね。気にし過ぎでしょうか。

貴下の場合も>>
当方女且つ未成年ですので残念ながら女性には興味がありませんし、酒も煙草もやりませんが、一先ず様子を見てみます。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/31 01:56

医師です。



骨折している場合はしばらくしてから腫れあがってくるのはよくあることです。
すなわち、できるだけ早急に病院に行き、受傷部の単純X線をとることですね。ひびが入った程度ならば受傷後すぐのX線では判断できないこともありますが、医者が見れば腫れ具合などから折れてそうかどうかの判別はつきます。

なお、明日は日曜ですのでどこの病院も通常外来はやっていません。故に明日まで伸ばす意味もありません。今行っても明日行っても救急外来での対応になります。
状態からして病院までいくのはタクシーでいいでしょう。ものすごい痛むなら救急車でもいいですが。

あと警察への連絡は当然のことです。他の方も仰っているように医療費は当然、相手に負担してもらうことになります。警察に介入してもらい、受診した医師に診断書も書いてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

骨折ですか…。
恐らく其処まで酷くはないとは思いますが(折ったことがないので言い切れませんが)可能性がない訳でも有りませんもんねぇ…。

なお明日は日曜>>
Σあぁ!!…忘れてました(爆)

状態からして>>
取り敢えず、タクシーか父の車で行こうかと思ってます。

医療費は当然>>
なんだかちょっと申し訳なく感じるのはお人好し過ぎですかね(笑)
解りました。診断書、書いて貰って来ます。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/30 23:40

絶対に行くべきです、仮に現在全く異常がなかったとしても


行くべきです、後から取り返しのつかないことになる場合もあります。
まして、現在屈むことができないというならなおさらです、今からでも行ってください。
近くに病院はありますか?
病院が遠く、症状がひどいなどの原因で、車の運転が困難であるならタクシーを使いましょう。
最悪救急車を使っても構わないと思います。
相手の連絡先は聞いていますか?どちらにせよ警察にも連絡しましょう。

この回答への補足

後から取り返しの>>
そんなに酷い事になるのですか?;
打ち身程度と思っていたのですが…。

今からでも>>
実は当方未成年(車は持っていません)で両親と暮らしているのですが、今すぐとなると寝ている2人を起こさねばならない状態なんです…。
疲れている人を起こすのも流石に申し訳ないので明日朝一にしようかと思っているのですが、今すぐ行くべきですかね…?;

近くに病院は>>
車で10分強の場所に総合病院があります。

相手の連絡先は>>
はい、聞いています。

警察にも>>
あまり大事にはしたくなかったのですが、仕方ないですよね;;
解りました、連絡する事にします。

補足日時:2010/01/30 22:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、折角ご回答下さったのにお礼の言葉が抜けてました…;;
出来るだけ早く病院に行ってみようと思います。
ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/30 23:06

はじめまして、よろしくお願い致します。



傷など一日たつと、腫れてきます。

すなわち、今救急で病院へいきましょう。

救急車は使わず、タクシーで領収書も忘れずに。

診断書を書いてもらうためには、日を置いてはいけません。

又、あした警察にも連絡しましょう。

もしかして、加害者の住所や名前などわからないとどうしようもありません。

加害者を探すことは、困難です。

この回答への補足

此方こそ初めまして。ご回答有難う御座います。

今救急で・診断書を書いて貰うには>>
ちょっと事情があって難しいのですが、明日朝一番では厳しいでしょうか…?
因みに事故に遭ってから半日も経っておりません。


加害者の住所や名前>>
それでしたら連絡先を交換してありますので、直ぐにでも連絡はつくと思います。

補足日時:2010/01/30 22:32
    • good
    • 0

いくべきですよ。


なにかあってからでは遅いですし…。

体を大事にして下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくべきです>>
そうですねぇ…。
これ以上痛み増したら堪んないですし;;

体を大事に>>
お気遣い有難う御座います。やっぱり早めに行ってきます。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/30 22:20

是非、診察を受けて下さい。




 交通事故の場合、健康保険が使えませんので、 後から、
症状が重くなった場合、困るのは自分自身です。

 必ず、病院に行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康保険が>>
そうなんですか!?
やっぱり行くべきなんですね…。
出来るだけ早めに病院に行って来ます。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/30 22:17

交通事故で翌日までに症状が悪くなるのは普通のことです。


早く行った方がいいですよ。
警察には届けていますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翌日までに症状が>>
そうだったんですか!?
そう言えば相手の方も「後から痛くなったら」って言ってたような…。

警察には>>
Σ…!
すみません、大事じゃないしと思って届けてないです…;;


やっぱり、早めに病院に行こうと思います。
ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/01/30 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!