dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳無職の男です。
32歳に会社を無断欠勤し解雇され7年間再就職できずにきました。
この間は今までの貯金を細々と使い何とか生活はできていましたが、もう貯金も底をつきかけています。
再就職するにも、このような解雇理由と長期の無職期間では、今日の求職状況では再就職は無理であろうと落ち込んだ気持ちになり、今後の人生を考えれば考えるほど、もう自分の未来は無い、もうこの世から消えてしまいたいと考えてしまう毎日を送っています。
このような人生は終りでしょうか?

A 回答 (27件中11~20件)

中高年ひきこもりですね。

私も同様な境遇です。今日の求職状況じゃなくても無理でしょう。あったとしても、勤まらない。相談とかで、誠実な人は、気持ちを穏やかにして、親他界するのを待って、生活保護を受けるしか無いよと言ってくれます。親他界するまで、長い長い日々が続きます。その後、一人ぼっちの幾年が永遠と続きます。一日、朝日、が昇って夜が来る。毎日、絶望、生活保護、ホームレス。くるぐるそれだけが続きます。
    • good
    • 6

終わりと言えば終わりかもしれません。



仕事を給与や待遇を追いかけてるなら見つかりません

選ばず飛び込む勇気です

32歳で無断欠勤とは少々幼稚ですが、今は反省されてるので大丈夫でしょう
    • good
    • 2

 仕事は選ばなければ必ずみつかります

    • good
    • 4

私も39歳で無職になり、一年強が立ちました。

仕事が無い仕事に回されて、一日朝から晩まで座っているだけ。半年で出社拒否を起こしました。仕事が無いので誰も困りません。大学出て課長にもなりました。結婚までして、子供まで造って。人生終わりですよ。どうやって終えるかを必死で考える毎日です。

家賃どころでは無いので妻子ともども家庭は崩壊。住宅ローンが無かっただけ即死は避けられました。妻にとっても仕事を無くした夫を抱えるよりは、子供だけの方が軽い。生活保護も受けやすい。私にとっても仕事を無くした状態で何十年も妻子を抱えるのは不可能で路上に落ちるのを早めるだけ。部屋に付けていたエアコン、食卓、絨毯にカーテン。本棚からアイロンまで。そして預金。あらゆる物を離婚届けと伴に嫁に奪われました。幸い親が健在だったのと、年金をちゃんともらえているので、私は実家へ身を寄せることが出来ましたので、家引き払って即ホームレスを避けられました。けどゴミ人間が出戻って来て、実家も混乱状態ですよ。

タクシーが出来ればなんとかなるのだけどとつくづく思います。でも、失職同時に生活リズムや希望を無くしましたから、朝からの出勤が自信を失っています。夜間警備員になる為のたった5日間の研修で朝9時に出勤することすら、出来るかどうか不安で躊躇します。

質問者さんはタクシーの営業所に行くための車を準備できないですよね。駅前に営業所無いし、甘えるなバスで行けって言われるのでしょうね。あらゆることが条件が悪くなってます。警備に行く電車代だって厳しいかもしれません。

サラリーマンで20年生きてきて、時給で働くなんて。生活保護との比較で、800円×8時間×週5日働けば月収何円とかいう皮算用が出てきます。そんなバイト求人ないですよ。5時間×週3日がいいとこ。
Wワークすればって気軽に言われそうですが、フルタイム並みにシフト合わせるのだって至難の業ですよ。

実際弁当製造のバイトをやってみたけど本当に安い。ソーセージ、ハンバーグに青のり振って、シュウマイ、ライスに梅干し。ひたすらパックに詰め続ける。しかも勤め人やってた中年はトロイんです。すぐに辞めさせられました。バイトはすぐに首になるんです。

未来なんて無いです。早く死ぬことを願うだけです。
    • good
    • 10

同じ39歳男で無職です。

気持ちは、大変わかります。しかし私は逃げませんでしたよ。
まず聞きたいのは7年間、正社員以外で派遣でもアルバイトでもしなかったのですか?ならば貯金もつきます。やめた理由はどうであれ、7年間という歳月はあっという間に、今日まできたかもしれませんが、同様に加齢とともに雇用状態も厳しい中、より正社員いえ、臨時や嘱託やパートすら雇ってもらえなくなります。病気や、留学、専門学校など明確な理由がない限り、一発で正社員は、希望の会社では無理です。同じ私が言うのもなんですが、まじで厳しいですよね!ハローワーク行ってますか?履歴書本気で書いてますか?任期つきでもいいのですから臨時でも応募してください。

おそらく、あなたは独身でしょう。家族や扶養する人がいれば、必死に何でも家族を守る為に、働きます。私も、独身です。そして鬱病です。だから、あなたの気持ちや、境遇がわかるし、回答します。

失礼かもしれませんが、私も34歳の時、自己都合(既に鬱病になってた為)で退社してから、しばらく休養し、まだまだ30代って、正直元気ばりばりじゃないですか。だから時間が、あるのに周囲は働いて子供を養って必死なのに、自分だけ、こんな、ぐーたらしてられないと思い、すぐに就活し始めました。が予想通り雇用は厳しく、中々自分のやりたい仕事の採用の正社員はもらえず、ストレスのはけ口もなく、一時ギャンブルに依存してしまい、今のあなたのお考えのような、人生の意味や、生きる意味、やりたい事探しなんか言ってるけど、結局やりたいことなど死ぬまで見つからないし、あっても夢で終る現実、しかも自分は鬱病、パニック症、十二指腸潰瘍、血尿、大交通事故と他諸々、今もですが精神的にぼろぼろでした。自分は真面目すぎて几帳面で完璧でないと駄目な性格で、それがかえって鬱病になりやすいタイプみたいで、お陰さまですでに、もう不治の病、自分では別名心の末期癌だと診断しています。何度も何度も自殺を考え行動しました。今でも死にたい、死は怖くない状態です。だけれど、私には扶養する親がいるし、行ってみたい所がある、やりたいこともある、もう一度逢っておきたい人もある、だから今日まで苦しみもがきながら生きて働いてきました。鬱病の患者でも症状には波があります、重度から軽度まであるように。それを上手く薬でコントロール?しながら、私は、正社員にこだわらずに、また世間や周囲の目も気にせずに、たとえ、きつい仕事や、合わない仕事で1日や2日で辞めたこともたくさんあったけど、それでも何回も何回も世間の現実の厳しさから、叩かれながらも、立ち上がってきた。バイトでも、臨時でも派遣でも、こだわらず働いた。その間、死にたいという波も何回もきた。だけど、今は、こう思っています。私は、40歳は迎えない、40歳があるならば、それは、自分の道が、仕事でも、行きたい地でも、遣り残したことでも、出来ていたなら40歳を1年後迎える。けれどその可能性が低いならば、もう、なんだかんだいって現実は、やはり正直疲れたので、もう確実に死のうと決めています。ちなみに私は、ギャンブルは当然もうしてないし、貯金も多少はあります、何の為に貯金してるのかわかりませんが。と、自分のことをいっては回答にならないので単刀直入に答えます。同じ境遇者だからこそ。
32歳に会社を無断欠勤し解雇され7年間再就職できずにきました。→7年間何をしていたのですか?!
アルバイトでも最低してきましたか?高望みしてませんでしたか?私もやはり次は年齢的に最終就職先だと思い最初は、採用をもらってたけど、給与面などでお断りなんかしてた時代がありましたが、正直今となって後悔しています。求人票だけでは、わかりません!入社してみないと。私が一番大切にしてるのは、精神疾患もあるので、人間関係重視なので、入ってみないとわかりません、だから臨時でもバイトでも続くようなところは、要は合ってるところなので、長続きしますし、満期までやりました。それをしながらも決して1日たりとも正社員の道は諦めずハローワークのインターネットを見続け、目にとまったところは都度相談し応募してきました。今先日までの臨時職員が終わり、書類選考で2社送っている形で来年を迎えますが、ラスト325日を自分の心の中で、決めてるので1日1日大切に生きています。まずは7年何をやっていたのかというより、もったいないです!人生は一度です、これを読まれてる時間も、もう過去です、加齢とともに時間のスピードの速さは、より早く感じられると聞きます。
この間は今までの貯金を細々と使い何とか生活はできていましたが、もう貯金も底をつきかけています。→あっという間に50を迎えますけど貯金が底をついてる現状なら、50を迎えるまでに生活保護受給でしょうね、今の様子でしたら。
再就職するにも、このような解雇理由と長期の無職期間では、今日の求職状況では再就職は無理であろうと落ち込んだ気持ちになり、今後の人生を考えれば考えるほど、もう自分の未来は無い、もうこの世から消えてしまいたいと考えてしまう毎日を送っています。→当然そう思います
このような人生は終りでしょうか? →正直終わりです、厳しいかもしれませんが、今の日本は、明確に勝ち組と負け組みが、あります。もし、あなたが私のような精神疾患もない健常者ならば、逆の立場なら、つまりまだここに投稿できる気力がある、SOSを出してる、本当は生きたい、まともな人並みな生活がしたいと思ってるあなたがいて、この世に必要ない人間、生きる意味がわからず死を選択する思いで投稿なさってるのだから、あなたは生きなさい!というか、あなたには死ねない、死ぬということは、口や思いは誰でも、自由に思え言えるけど、いざあなたは自ら、本当に死と向き合えますか?死んだらどこへ行くと思いますか?私は、よく言われる言葉を言いません「あなたには泣いてくれる人がいるからとか、遣り残したことはんさいのか?とか、頑張れとか、あなたただけじゃないたくさん同じ境遇者もいるんだとか」 私は、申し訳ありませんが、あなたが死を選ぶ覚悟があるのなら、止めません、どうぞこの世から去りましょう、それも正直楽な選択肢なのだから。他の回答は見ずに、回答していますが、私は、他の人と多分違う意見を言ってるかもしれないけど、回答が欲しいから、現実的に回答してるだけです。
死ねば、次の世でも苦労するとか、そんなものありません、天国も地獄もありません、死ねば終わりです。あなたの魂も全て。誰か天国や地獄を見たのでしょうか?決してそんな人生存者でいません。神もいません。そういったものは、ただの人間の、宗教的心理で、死ねば、あなたも私も、全く”無”になります。あなたの好きだった人、お母さんお父さん、兄弟、いろんな思い出が、全て”無”になります。
たとえ魂だけが存在したとしても、怖いですよね、自分っていつか死ぬのに、死んだら別の世界があって、無限に生き続けなきゃいけないのだろうかとか、最後自分の魂ってどうなるのだろうかとか・・・考えると、100万年1000万年先とかどうなってるなんだろうとか、このままぽっつり死んで”無”になるのを考えると怯えませんか?結局、今私たちが生きてるこの世界って、今こうしてPCに投稿してる今って、ほんの一瞬なんですよね、地球の誕生からしたら、宇宙の誕生からしたらどうなんでしょうね?宇宙には壁があると思いますか?不思議な世界ですよね?そして人間という複雑な生物に生まれてきましたよね!
ならば最初から私は花や土何でもいいので感情のない、欲のない、自殺ができる生物でない、物体として生まれてきたかったと思います。自殺をする生物は、地球では人間だけですから。疲れたので、そろそろおしまいにします。今僕らのようなアラフォーの自殺者数は増加中で社会問題になっています。若くも無く老いても無いけど、職がない、あなたのお考えのように、ならば生きる道がないから死ぬ。私は、別にそれは、それでいいと思います、死にたい人を止めません。ただまだ遣り残した人を、死にたいと言ったら止めます。あなたはSOSを出してる、本当は生きたい、働きたい、だから言います。人の目なんてどうでもいい、プライドは捨てましょう、面接でこのブランクは何ですか?と言われても、くじけず私のように打たれづよくなってください。別に、きちんと履歴書なんて、書かなくていいんです!病気だったとか、適当なアルバイト先を書いておけばいいんです(職歴詐称ですが、たくさんいます、そうしてる人)まずは、今のあなたに正社員は、勤めれません。ですのでアルバイトでいいから1日で辞めてもいいから、自分が、居心地がいい職場を身分関係なしで行ってください。マックとかさすがに39で私も抵抗があり、できませんが…。バイトなんて田舎でもありますよ、コンビニでもいいんです、パチンコ屋でもいいんです、世間体など、関係ない、働いてください!今のあなたでは、このままいけば確実に生活保護か精神疾患となるか、自殺するか、ホームレスになるかの選択肢しかありません。あなたは、幸い健常者だ、人間関係がウザクテも、少し我慢して、耐えてください、どこいっても職場は、最初から暖かい職場なんて39歳でありません、新卒でないのですから。とにかくバイト!派遣!して働いて!それが生きることです、それができないなら、どこか行きたいとこいって!やりたいことやって!人生の舵はあなたしか握ってません、あなたはもういい大人です(でも童心もあるよね!)社会は39歳の中年としか扱いません、うわ文字オーバー、とにかく働いて!そしたら何か変わるから
    • good
    • 23

こんにちは。



7年間再就職ができなかったということですが、失礼ながら就職する意志はあったのでしょうか?

無断欠勤での解雇とは、相当連続したことで行われたことだと思いますよ。そう簡単に解雇を言い渡されるものでは普通はございません。これはあくまでも自分が引き起こしたことに過ぎず、会社側のせいではありません。まわりで働いている人に心配をかけ、負担をかけてしまうのが無断欠勤です。人間としての信用すら失ってしまいます。

再就職ができなかったのもそのせいだと考えているのなら間違いです。他人のせいではありません。
自分自身が働くことについてどう考えているかが大きな問題だと思います。正直申し上げて7年間は長すぎます。

逃げていても人生は続いていきます。あの世というものがあるとするなら、いまの状態でそちらに向かえば、あの世でもその苦しみは消えません。死んだら楽になる保証なんてないんです。

σ(o^_^o)も40代後半になるまで、相当数の転職を繰り返してきました。探せば何とかなるものです。
アルバイトやパート、スポットの日雇い派遣だってやりました。貯金なんかなかったですから、その日をしのぐのに精一杯でした。飽食の時代と言われていた期間にろくなものも食えずにやってきました。
σ(o^_^o)はお腹一杯に食べるために働いています。他人は他人、自分は自分なんです。逃げてばかりいて自分が動かずに誰が食わせてくれるのでしょうか。

やる気があるのなら、ハローワークで事情を話して相談にのってもらってください。
人生に幕を引きたいというのならそれでも結構ですが、道はまだまだ残っています。本当に年をとってしまって身体もロクに動かないわけではないのですから終わりではありません。

やがて終わりはやってきます。最後の最後は笑って逝きたいものですね。まだ早いですよ。
    • good
    • 3

32歳の時に、あと7年間も食べていける貯金が出来るぐらいコツコツ貯金できるなんて、そうざらにはいないでしょう。

凄いと思います!!!!!!!!

そんなにコツコツできるならアルバイトしながら食える免許でも取ればどぅ??

しかし良く7年も何もせずに生きて来れましたよねー@@
結構凄いかも!!

司法書士免許取って。司法書士事務所でアルバイト→不動産屋の営業と仲良くなる努力→独立→不動産屋の営業にもメリットが有る方法(私は知っていますが公には書けません)を見つける→あとは窓口を広げる→人を雇わないで、且つ営業経費を作り出して節税→残る金が沢山ってなことですね^^

まぁ結構簡単かも・・・一緒に遊べば(ゴルフとか)仲良くなるよ^^
    • good
    • 4

なぜ人に雇ってもらおうとばかり考えているのですか?


雇いたくなる人でなければ企業もいりませんよ。

自分で商売をする分には
やり方さえ間違わなければ
雇われているよりも
歩がいいですよ。

男なら一旗上げてみてください。
結婚もしてない、子供もいないなら
怖いものないでしょう。
死ぬことを考えているなら
やってみてはいかがですか?
    • good
    • 5

せっかく日本で生まれたんだからそんな考えではもったいないですよ。


職を求めて命がけでボロ船で海を渡って日本を目指す外国人難民の事を思えば贅沢な話ですよ。
それに回答者さんも綺麗事ながら良い事を仰る人が多い。
昨年、逮捕された市橋容疑者でも逃走中、仕事をして稼いでいたんですから、普通の人が仕事が無いなんて甘え以外の何者でも無いと思う。なんだかんだ言っても日本は馬鹿も多いですがありがたい国です。
    • good
    • 1

 私は40歳を過ぎてから無資格から介護の仕事に就きました。


 終わっているとあきらめていたら働けなかったでしょう。

 就職後にヘルパー2級の資格を取る事が条件だったのですが、研修を受ければほぼ100%の人に資格の取得が出来ますので、身体障害などのハンデを持っていなければ、ほぼ100%の人が就ける仕事です。
 
 体にはきつく、汚れ仕事でもあります。体のケアを継続して出来ないと私のように腰椎ヘルニアになって退職という事態もありますが、給料が低い事を除けば永久に必要とされる仕事で、人手不足は深刻ですから、再就職の入り口として難易度は低いと思います。
 
 参考にしてみて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A