
タイトルの通りですが、今日スコーンを作ったところ、出来上がりを食べてみたら苦くて物凄くまずかったんです。
少し温度が高くて焼き過ぎ?かなとは思ったけど、中も苦いんです。
前にパンを作ったときもそうなりました。連続で二回です。
考えられる原因は、
1、今回も前回も生地をこね過ぎた(パンの時はグル
テンをだすのができなくて)
2、材料になにかおかしい、不良品があった。
でも小麦粉は普通のようでした。
3、雑菌がはいった?
このぐらいしか思い付きません(>_<)
私はだぶんこね過ぎのせいだと思ったのですが。。。
強力粉はこね過ぎるとにがくなるものなんでしょうか?
こんな失敗は聞いたことがないので。全く分からず困っています。
どなたか、詳しい方よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>強力粉はこね過ぎるとにがくなるものなんでしょうか?
家で時々うどんを打ちます。うどんは強力粉を使い、パンに負けず劣らず一生懸命こねますが、それで苦くなることはありません。ですから1は違うのではないかと思います。
パンやスコーンを焼くときに膨張剤として使う「ベーキングパウダー」の成分、「重曹」は苦味のもとになります。もしかしたらペーキングパウダーが劣化していて、苦味が強くなったのかもしれません。
参考URL:http://www.osabishi.jp/cake/backn30.htm#col18
回答ありがとうございます。
やっぱりこねすぎが原因じゃないようですね。
だとすれば考えられるのは小麦粉ですね・・・
重層は作る前の日に買ってきたものだし、前回パンを作ったときも苦かったので、おそらく小麦粉だと思います。
強力粉をかってもう一度作ってみます。
みなさん、ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
小麦粉がおかしいのではないでしょうか?
パンは何回か焼いていますが、おいしいまずいは別にして、苦くなった事はありません。
下記のサイトで、スコーンの材料、作り方が出ています。
苦くなる要因のある材料は、含まれて無いようですね。
私も、一度焼いてみようと思います。
参考URL:http://alare.gooside.com/scone.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- レシピ・食事 とんかつを揚げる際、小麦粉、卵、パン粉を付けるかと思いますが、最初に小麦粉をまぶした場合、毎回必ず揚 5 2022/10/08 15:22
- その他(料理・グルメ) このピザをデリバリー又はお店で頼んだとした大体いくらくらいだと? 2 2023/08/14 22:56
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- お菓子・スイーツ スコーン、強力粉と薄力粉で仕上がりの違いについて 1 2022/06/24 16:01
- マンガ・コミック 焼きたて‼ジャぱん にて、最終シリーズは途中終了してしまった? 焼きたて25 3 2022/08/18 21:02
- 食べ物・食材 揚げ物で、素材にまぶした後に残ったパン粉。 12 2022/06/02 10:11
- レシピ・食事 鶏胸肉の調理 1 2022/12/26 18:19
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 スカートの締め付けが原因で病気、 または過敏症症候群になる事はありますか? 思い当たる原因と思うとし 1 2022/04/16 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強力粉の分量
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
あんまんのしわしわやへこみを...
-
アメリカで入手できるフランス...
-
水餃子の皮を作る時
-
フライドチキンと強力粉
-
パン作り(ピザ生地)について教...
-
スコーン&パンが苦い。
-
強力粉と薄力粉 ドーナツ仕上...
-
こんな・・質問してすみません。。
-
小麦粉500ccとは?
-
豚まんの皮
-
強力粉スーパーキングについて
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
パンを焼いた後オーブンにいれ...
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
軟らかすぎるお好み焼きの改善方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
ファリネして焼く・・・
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
揚げ物をしようとしたら、片栗...
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
強力粉の分量
-
こんな・・質問してすみません。。
-
強力粉と薄力粉 ドーナツ仕上...
-
手作りパンの独特な臭い
-
強力粉はそのままでも?
-
フライドチキンと強力粉
-
アメリカで入手できるフランス...
-
強力粉と薄力粉。どのようにし...
-
パン作りで、強力粉が足りなく...
-
あんまんのしわしわやへこみを...
-
ベーグルが粉っぽい…
-
水餃子の皮を作る時
-
小麦粉がない! ケーキ作りに...
-
オールパーパスフラワーの作り方
-
小麦粉を強力粉で代用してもい...
おすすめ情報