dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、スリランカ人男性と婚約している日本人女性です。

彼の現在の在留資格は「文化活動」です。これから日本で博士号過程に入るため、今年の春から「留学」へ変ります。

まだ先の話ですが、上記のスリランカ人男性が日本人の配偶者ビザを取得する場合、在留期間3年を取得できるには、どのような要件が必要でしょうか?

どなたかお詳しい方、ご教示ください。

A 回答 (1件)

>日本人の配偶者ビザを取得する場合、在留期間3年を取得できるには、どのような要件が必要でしょうか?



・日本人配偶者があること(日本国での婚姻が成立していること)。
・日本での在留状況が良好であること(犯罪歴、検挙歴がないこと(行政罰、反則金を課される等も含む、納税を怠っていないこと)。
・日本での在留歴が長ければ長いほど良い。
・住居近隣の評判が良い方が良い。
・在留資格変更許可申請書の13にある「在留期間」に「3年」と記述すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!大変参考になりました!

お礼日時:2010/02/19 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!