dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは
閲覧ありがとうございます。
便について質問させて頂きたいのですが…
私は19歳です。1週間程前から血便が出ています
ティッシュでお尻を拭くとあれ?生理が始まった?という感じで血がついていました。
しかし生理ではありませんでした。
3日後また便をするとやはりティッシュに血がついており、お腹にも肛門にも痛みは全くありませんでした。便の硬さは緩い感じです。なので便に血が混ざっているかは判断出来なかったです…。そして先ほど便に行ったのですがまたまた緩い便が出てティッシュに血がつきました。どす黒い血では無く、どちらかというと鮮血でした。
切れ痔なのでしょうか?全く痛みはありませんが…切れ痔って痛みあるんですか?また他の病気は考えられますか?食欲もあり体調も悪くありません
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

はっきりとしたことは肛門科、胃腸科、外科で診断してもらってください。


ほぼ切れ痔で間違いないと思います。
痔は痛烈な痛みを伴う場合、じくじくと疼くような鈍痛を伴う場合、
そして全く痛みをともなわない場合があります。
切れ痔の場合、排便によりスパッと切れることが多く、鮮血が多いです。
ですから便へのつき方も便の外側中心です。
大腸より手前、小腸や胃の場合はどす黒く便に混じります。
排便の後半から鮮血する場合はほぼ痔です。
ただ直腸がんの可能性が捨てきれませんから、医師の診断が必要に
なります。肛門からの触診ですぐに診断がつきますよ。
また体調によって切れたり、治癒したりを繰り返すますから、便秘と
下痢もよくありません。痔の場合は特に悩むより受診を。ですね。
    • good
    • 2

私も昨年12月頃に同じような事がありました。


私の場合、じっくり見た訳じゃないのでわかりませんが、便に混じっているというより溜まっている水の所に少量の血が混ざってました。
痔かも・・?!と思いつつも痛みもないし・・。毎回の排便の時に起こる事もないし・・こちらの質問等を参考にした結果、長く続いたら医者に行こうということで、ほっときました。
12月3日~12日間で4回、その後、正常に戻りました。現在も正常です。
少し様子をみてはいかがですか?
長く続くようでしたらお医者さんに行って下さいね。
    • good
    • 3

生理と間違えるような鮮血でしたら血便ではないですね


血便とは腸内ででの出血で起きますので便は黒くなります
相談者の方が言うように痔だと思いますが
気になるようでした胃腸科で検診を受けたほうがよろしいかと思います
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!