dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助手席側の前のドア・後ろのドアをぶつけられました。
前のドアは車内からは完全に開けることができず、
車外からは少しも開けることもできません。
また、後ろのドアは完全に閉開できますが、
車内のボディと一部干渉し、閉まりが悪いです。
この状態で車検を通す事は可能ですか?
ドア(外装)以外は特に問題ありません。

A 回答 (2件)

検査官の判断にもよりますが、私は通らないと思います。



その理由は、車検では最初に同一性の確認と外観検査が入りますし、点検整備記録簿にもドア・ロック機能の確認やフレーム・ボディーの損傷の点検項目が有ります。

ドアが開かない状態となると、ロック機能の確認も出来ませんしドアとしての機能を果たしていない=>ドアでない!と判断され検査項目に引っかかる可能性が出てきます。

最初にも書きましたが、この辺は検査官がどのように判断するかで決まります。
車検を受けるところへ問い合わせが確実かと思います。
    • good
    • 4

先日軽トラの新規登録をしてきたんですけど、


実は不注意で助手席ドアをぶつけてしまい、
非常に開きにくくなってしまいました。
しかし、検査場では全然ノーチェックでした。

検査場で厳しく見られるのは、
・ブレーキ
・ライト
・下回り
などであり、助手席のドアが開かなくても別に問題はないようです。
(運転席側から出入りすればOK)
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A