
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>個人の確定申告をしていますが、当期利益が7,894,074円 総資産合計が16,997,830円、元入金が-1,012,156円になりました。
元入金がマイナスになることはあるんでしょうか
ありますよ。簡単な理屈です。
個人事業においては、常に次の等式が成立します。
〔元入金の残高〕=〔生活から事業へつぎ込んだ資金の累計額〕-〔事業から生活へ引き揚げた資金の累計額〕
ですから、もし質問者が事業の利益以上の資金を生活の方へ引き揚げれば、元入金残高はマイナスになりますね。
No.2
- 回答日時:
単純に「赤字」だということです。
元入金の概念は法人では発生せずに「個人事業主」の経理で出てきます。
そして、この元入金の処理が「わからん!!」という方が多いのも事実で、ネットで検索すると沢山回答がありますし、税務署の作成してるパンフレットにも個人事業主用のもので元入金を説明してるものがあります。
ネット上での回答は沢山ありますが、一つURLを貼り付けておきます。
参考URL:http://www.office-nakano.jp/letter/expenses6.htm
No.1
- 回答日時:
>当期利益が・・・・元入金が-1,012,156円になりました…
って、いつなったのですか。
元入金は期首と期末は必ず同じ数字で、当年中は変化しませんけど。
まあ翌年の元入金という意味なら、元入金の定義は、
[期首の資産総額] - [期首の負債総額]
ですから、負債が
16,997,830 + 1,012,156 = 18,009,986円
あるということです。
1,800万もの負債を抱えているなら、たしかの元入金はマイナスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 株配当金とFXの合算 10 2022/11/03 14:34
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 確定申告 続けて確定申告の件で質問させていただきます。 マネーフォワード確定申告アプリで 確定申告を行っている 4 2023/03/05 14:47
- 確定申告 確定申告の課税される、所得金額が12番ー29番でマイナスになった場合は確定申告書の税金の計算項目は記 1 2023/03/11 11:00
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- 確定申告 こんにちは。 成人済み大学生です。 今年に入ってから、行けなくなったコンサートをチケット流通センター 1 2022/07/22 17:04
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 確定申告 所得税の配偶者控除に該当するかわかりません 2 2023/02/23 14:06
- 確定申告 個人 給与所得者 確定申告 雑所得 益と損失。 給与所得は雇用者が計算してくれるので税金はしっかり 2 2023/04/13 00:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報