
こんにちは。ドイツ語検定3級に合格し、今度2級に挑戦しようと
勉強しているのもです。現在イディオムを強化しようとしているのですが、たとえば ・・・のことで骨を折る
sich4 um et4 bemuehen を丸覚えはすぐ忘れそうなので、
sich4 ( ) et4 bemuehen と自分で作って前置詞umを覚えようと
するのですが、今度はsichが3格か4格かetが3格か4格かでややこしいパズルのような状態になってなぜか定着しません。
しかし、von et3 / jm abhaengen など一部のイディオムはなぜか自然に定着しています。何度か日記で使ったから覚えているのかわからないのですが、覚えようとするほど定着せず、自然に定着したものは苦労なく覚えています。
この両者の違いの正体をしりたく、どうすれば後者のように自然に定着するのかこの秘密を知っている方もしくは乗り越えた方どうか教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
前置詞を考える場合、限られた場所内をさす時はDativ(wo?に対応)で、運動の方向を示すときはAkksativ(Wohin?に対応)と考えます。
こちらにVerben mit Praeposition und Akkusativ/Dativのリストが出ています。 この他にもまだあります。(Akkusativリストのbeschliessen ueberは覚える必要ないと思います。)
http://www.deutsch-leichter.de/verben_mit_praepo …
真ん中辺りにAkkusativ-Praepositionenと言う歌がありますので、覚えてしまうといいですね。
http://www.beste-tipps-zum-deutsch-lernen.com/De …
Dativを取る主な前置詞は、 aus, bei, mit, nach, seit, von, zuです。
こちらも参考になると思います。(大変よくまとまっています)
http://deutsch.lingo4u.de/grammatik/deklination/ …
無料練習問題サイトです。
http://www.iik.de/uebungen/uebungsseite/uebliche …
http://www.schubert-verlag.de/aufgaben/uebungen_ …
http://www.schubert-verlag.de/aufgaben/xg/xg11_0 …
http://www.schubert-verlag.de/aufgaben/xm/xm02_0 …
http://www.mein-deutschbuch.de/lernen.php?menu_i …
http://www.mein-deutschbuch.de/lernen.php?menu_i …
http://www.nera-x.de/edaf/praep0.htm
2級のレベルが分からないので、とりあえず色々載せましたが、合うものを選んでください。
その他、前置詞でGenitiv支配は(an)statt, trotz, waehrend, wegen, ausserhalb, innerhalb, ← ここまででもいいと思いますが、oberhalb, unterhalb, diesseits, jenseits, um...willen,
Verben mit Praepositionenに関しては、特に決まった覚え方はなく、その都度覚えるしかないようです。
Bemuehen Sie sich um eine gute Note. いい成績を取る為に努力してください。
(ドイツではこんな言い方はしませんが、ちょっと試しに使ってみました。 bemuehen sich um+ Akk.で文法的にはOK!ですね。)
試験頑張ってください。
Alles Gute! V(^一*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今度の10月に英検準2級を受けます。あと1ヶ月ほどしかありませんが、今から毎日3〜4時間勉強して合格 3 2022/09/06 20:20
- その他(悩み相談・人生相談) 資格勉強のスランプの乗り越え方や過ごし方を教えて頂けますか? 約1年半年ぐらい、登録販売者という資格 1 2023/02/11 20:20
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 大学受験 偏差値55位の法学部にいきたいです 自己推薦書を書きます。 この中でアピールとして強いのはどれですか 4 2022/08/27 20:10
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Artaban(フランス語?)
-
息子の初の辞意表明(フランス語)
-
32条 公費負担制度について。
-
モンパルナスの友情
-
スペイン語の質問です。和訳を...
-
フランス語和訳依頼
-
急いでます!!! 春がテーマの...
-
desinence の語源
-
プリペイド携帯でネット接続
-
Youtube deno SaiseiRisuto Sak...
-
ドイツ語検定2級合格の為の勉強法
-
スペイン語メニューの翻訳をお...
-
1~9までの数字を使って
-
フランス語またはポルトガル語...
-
フランス語の出来る方お願いし...
-
fromentは普通の小麦粉と、どこ...
-
フランス語の店舗名
-
フランス語「tous en rond」「t...
-
仏文解釈
-
ポルトガル語(ブラジル)のチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1~9までの数字を使って
-
フランス語 > aboutの仏訳
-
フランスのサイトでの入力項目...
-
フランス語で「たんぽぽ」は?
-
ラテン語なんですが・・・
-
マラゲーニャ
-
フランス語のクレープレシピが...
-
フランス語を教えてください
-
【フランス語】un peu de tout
-
Excel 文頭のみを大文字にしたい
-
ドイツ語の相談箱
-
en の使い方について。 Il se t...
-
「荒野の御使い」(グロリア)...
-
フランス語の翻訳をお願い致します
-
下記の文の意味を教えて下さい...
-
おぼんdeごはんのこの漬物って...
-
文章の構造について質問
-
ポルトガル語でどのように言い...
-
Moi, je profite qu’il n’y ait...
-
フランス語和訳依頼
おすすめ情報