dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

farineが普通の小麦粉なら、fromentはどう違うんですか?
例えば、le pain de fromentは、le pain de farineとどう違うのですか?
フランス人の先生に聞いても、専門家じゃないから、詳しいことはわからない、
と言われてしまいました。
素人にはどうでもいいことなんですが、どうしても気になるもので...

A 回答 (3件)

#1の方が広義的には正解と思います。


極上の小麦粉は fine fleur de froment です。
froment は小麦の粒の意味であり、 blé ブレの別名もあります 但し料理ではfromentを用います
farine de blé 小麦粉です
farineは 穀類の粉で、またfleur de farineは 上質の小麦粉と訳します。
le pain de fromentは、le pain de farineとどう違うのですか?  次回 調べてみます。 (^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら~。小麦粉って、素人が思っている以上に複雑なんですね。
でも強力粉と薄力粉の区別があるのは日本だけなんですよね。
パン大好き人間の私にはとても気になるので、是非パンのことも教えて下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 19:01

#2nの者です


ブレ bleが文字化けしてますね? eの上に右から左下にチョンが付きます(アクサンテギュー)
パン菓子用小麦は ble de meunerie でした
    • good
    • 0

farineは広義で「粉」、fromentは「小麦」ですね。


だから当然farine de fromentと言う言葉(小麦粉)と言う言葉もあるわけですが。
ご質問のle pain de fromentとle pain de farineですが、表現している人の定義の仕方も多少あると思いますが、一般的にはle pain de fromentは小麦のみのパン、le pain de farineは広義で色々な粉を使ったパンと考えられます。
例えば大麦だったり、ライ麦だったり、その他特殊な材料を混ぜて焼いているパンなどがそれに当るでしょう。
もちろんle pain de farineにはle pain de fromentも含まれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お料理のレシピに書かれている「小麦粉」はfarineですよね。
それに小麦文化のヨーロッパで、小麦粉は大麦やライ麦など、
他の麦と混同されるようなことは、まずありませんよね。
日本でいう「麦」に当たる言葉が存在しませんから。
Fromentは、farineの上質のものを言う、というような説明を読んだ記憶もあるのですが...
う~ん。お互い、何かしっくりきませんね。
でもご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/09 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!