今日、郵便で身に覚えのない自動車保険の見積もりが2社分届きました。
とりあえず開けてみると、私の名前と住所(引越し前の住所でしたが)以外はでたらめで、生年月日、車種、車ナンバーは全く見覚えのないものでした。(ちなみに車種はプリウス、ナンバーは練馬345 ま 7121です)
保険会社に電話してその事を伝えると、データを抹消してキャンセルしてくださったのですが、その時に聞いたところによると、保険市場、と言うサイトから一括請求されたようでした。
今回はただの見積もりだったので実害はなかったのですが、今後エスカレートしたら、と思うと不安を感じています。
これは単に私のフルネームと旧住所を知っていた誰かのいたずら程度と思っていいのでしょうか?それともPCのセキュリティーの問題を疑った方が良いのでしょうか…?
(旧住所でしたが、引っ越して1年未満ですので転送されてきたのです。)
警察に連絡した方がいいのか、気にするほどでもない事なのかもよく分かりません。漠然とした質問で申し訳ないのですが、アドバイスを下さると助かります。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは私の憶測ですが・・・
通販やポイントサイトで自動車保険などの資料を請求すると図書券やポイントが貰えます。
保険市場は知りませんが、ヤフーや楽天からインズウェブやカービュー一括請求をごらんになれば判ります。
但し、除外条件として、半年以内で同一世帯(住所)からの資料請求には「ポイントを付与しない」とされていることが多いです。
だから、車を複数台持っている人でも半年以上の間隔があいていないと、資料請求してもポイントは1回しか貰えない訳です。
そもそも、架空の車情報か、自分で複数台所有しているのか、そこは不明ですが、質問者さんの住所を勝手に「借用」したポイント稼ぎでは?と思います。
もし、道行く車のナンバーを質問者さんの旧住所を使い資料請求して「ポイントだけ」稼ぐ手法が可能ならば、これっきりだと思います。
ナンバーは架空か実在かわからないので、あまりネットに書き込まないほうがいいかと。
あと実害といえば、転送指示している限り、毎年、保険屋DMがやってくるようになります。
お礼が遅くなってすみませんっ(汗)
なるほど、そういう事情もあったんですね。ポイントサイトは私も使ってたのに全く今回の件とつなげて考えていなかったので盲点でした。何にせよ気分が悪い事には変わりないですが、理由が想像できただけでもちょっとすっきりしました。ナンバー等は個人が特定されるのが怖いので、ネットには書き込んだ事はないです。転送指示も1年間だけなので、今後は送られてくる事はないかと思います。アドバイスいただいて、助かりました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そんな事をしても何の得も無い筈ですが、現実に起こっているのですから、何か原因があるのでしょう。
ただの悪戯ならば今回限りでしょうが、あなたに遺恨のある人物の仕業なら、いずれ又何か仕掛けてくるでしょうから、もう少し様子を見るしかないでしょうね。
イザと言う時のためにキチンと証拠は整理しておきましょう。
本当に何のメリットがあってこういう事をするのか全く分からないです。誰が得する、と言うわけでもないし、私も実害があるわけじゃないし、ただひたすら気持ち悪いです。
証拠の整理ですね!うっかり破いて捨ててしまったので、ゴミ箱から拾っておきます!アドバイスありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- その他(暮らし・生活・行事) ガチの人生相談です お願いします 1 2022/10/04 20:21
- 戸籍・住民票・身分証明書 じょうずな保護者説得の方法お願いします 2 2022/10/04 20:49
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- 健康保険 毒親にバレずに引越ししたいです。 わたしは19歳で専門学生ですが、彼氏のことを親が気に入っておらず、 5 2023/04/21 19:53
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの受信料について 1 2023/01/12 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
勝手に資料請求されたとき・・・
その他(法律)
-
嫌がらせのカタログ請求 これは犯罪???
その他(法律)
-
他人名義でのインターネットでの資料請求について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
身に覚えの無い 資料が大量に送られてきて困ってます
その他(法律)
-
5
資料請求していないのに 大学や専門学校のパンフレットがたくさん来ています 電話番号を教えていないのに
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
風俗店にて・・・
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
美容室で顔につけられた傷について
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
車での失禁について。 酔っぱら...
-
居酒屋で店員に携帯を壊されま...
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
-
購入した洋服に針が。
-
同じマンションの住人の飼い犬...
-
請求項1は公知技術だったが、請...
-
知恵袋や教えてgooのような匿名...
-
なりすまし?で資料請求されま...
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
土地の占有に対しての損害賠償請求
-
住民票の不見当
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
特許法37条の拒絶理由の対応...
-
半年に2回ストーカーに遭い、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
風俗店にて・・・
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
自分の息子が本当の息子ではな...
-
私の親の営業している飲食店(ス...
-
住民票の不見当
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
他人のIPアドレスを調べる方法
-
購入した洋服に針が。
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
唾をかけるという行為について
-
マンホールに落ちました。足に...
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
NTTぷらら 架空請求詐欺?
おすすめ情報