電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は33歳、ごく普通の会社員です。5年後の将来を見据えて、資格を1年かけて一つ取ろうと考え始めて書店、インターネットで行政書士とファイナンシャルプランナーを知りました。

私は特に取り柄もなく、留学した事と、英語を生かして商社の仕事をしておりますが、将来を考えると無資格の状況に不安を感じます。

両資格(行政書士とファイナンシャルプランナー)共、難しいですが、1年かけて合格を目指すなら、どちらが有望なのでしょうか?有望というあいまいな表現で申し訳ございません。

また、ファイナンシャルプランナーについてですが、自分なりに電話で問い合わせたりネットや書籍で調べると、2級受験資格には、3級の合格者又はAFP認定研修を修了した者とあります。日本FP協会が認定する通信教育を受けると、3級試験は免除のようですが、それなりにお金はかかります。お金を支払ってでも通信教育を受けて2級を受けるのがベストか、又は3級から受けるのが良いのか迷っています。

さほど金銭的余裕がありませんので、もし独学を選んだ場合、どのようなテキスト、問題集がお勧めでしょうか。書店に行く度に、各社多くの参考書が出版されており、立ち読みで読んでてもどれが良いのかわかりません。

<質問内容>
・将来を見据えた場合、行政書士とファイナンシャルプランナーの有望性
・(ファイナンシャルプランナーの場合)通信教育を受けて2級を受けるのがベストか3級から受けるのが良いか
・お勧め(推薦)テキスト、問題集

質問が多いですが、ぜひともアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

http://www.shikakude.com/sikakupaje/gyoseishoshi …
行政書士
http://www.shikakude.com/sikakupaje/kinzai.html
ファイナンシャルプランニング
どちらも資格をお持ちなら高値で売り込めます。
行政書士は、どなたにも門戸が開かれていますが、ファイナンシャルプランニングは、実務経験が必要です。
こうしたら良いですよなんて言えません。自分の将来は自己責任です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!