
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今年東外大を受験して撃沈した者です。
私も文章を読んで大まかな中身は理解できるのですが、設問に的確な日本語で答えるとなるとやっぱり難しいです。正確に読んで、頭の中で整理して、言葉にするという点では、英語だけでなく日本語の能力も必要でした。
二問目と三問目は記号で答える問題ですが、あれは同じ記号を一つしか選べないので、もしミスで一個間違えると、もう一個も間違えることになります。配点は一つ5点ですが、結局10点マイナスになるわけです。
英作文も難易度が高いです。受験だと、似ている問題を出す大学の過去問も練習のために解くのですが、同じタイプが無いので困ります。なので、確かに外大を目指す人の偏差値は高いですが、模試と出題の仕方が違うのであまり参考にならないです。
偏差値70前後ということは同じ頃の私よりもずっと優秀なので、がんばれば受かると思います。ちなみに二次試験の挽回は難しいので、センター試験で失敗すると後で苦しいです。
No.3
- 回答日時:
ご質問の主旨とは少しはずれますが、東京外大の英語科は難しいですね。
一口に東京外大と言っても専攻語学によって偏差値の差があります。マイナー言語になると偏差値が下がります。英語科はもちろんナンバーワンです。意外なのはフランス語科が偏差値の二番手に来るんです。フランス語なんて実際にはフランスに行かない限り日本ではほとんど役に立ちません。でもフランス志向のお嬢様がたくさんいるせいか、伝統的に高いです。そして中国語科の偏差値がまだ低いのです。これだけニーズが出てきたのに欧米語から一ランク下に位置しています。狙い目かもしれませんね。ラオスとかアジアのマイナー言語は日本国内でのニーズが低いことを考慮するとニーズの割には偏差値は高いです。やはり東外大のネームバリューでそういったマイナー言語もある程度の偏差値に達するのでしょう。
No.2
- 回答日時:
私は理系ですが、
東大理一でも偏差値は68程度です。
ですので、偏差値が70を超えている人であれば
実力的に難しく感じない事は当然といえます。
東大の難しさというのはすべての教科が偏差値70程度必要だと
いう事です。
多くの人が英語が偏差値70であっても数学が偏差値65であったり
その逆であったりとすべてを偏差値70でそろえるのは難しいです。
そこが東大の難しさです。
あなたの英語の実力は東大並という事です。
理科はともかく国語、数学も同様の偏差値があれば東大も十分
狙えます。
もちろん理科三類は別ですけどね。
あそこは別格ですので
No.1
- 回答日時:
>東京外大の英語はどういったところが難しいのですか?
東大同様、取りこぼしが出来ない。
問題自体は簡単という事は間違えばアウトという事で難解な問題ほど正解者が少なくなるので受験者にとっては有利です。入試は成績順位を競ってるわけではなくトップ合格も最下位合格も目的達成という意味で同じですから簡単な問題ほど失点者が少なくなり、ミス出来なくなります。
>英語の偏差値はどれくらい必要ですか?
70以上。安心出来るのは70後半。
英語が得意でない合格者なんぞいませんから他の科目で差がつくんじゃないですか。
数多く知ってるわけではないのでたまたまかもしれませんが、数理で得点出来る子が多い印象があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
上智大と東京外大どちらがいいですか?
大学・短大
-
東京外国語大学と英検の関係
大学・短大
-
千葉大と東京外大を目指すのはどれくらい違うか
大学・短大
-
4
東京外国語大学の授業は難しいですか?
大学・短大
-
5
ニ浪 東京外国語大学
大学受験
-
6
早稲田大国際教養学部と東京外国語大学英語学科
韓国語
-
7
東京外国語大学の受験のための単語集
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
東京外国語大学の英語専攻はかなりの難関でしょうか?
大学・短大
-
9
東京外国語大学との併願校
大学・短大
-
10
大学入試の英語が難しい大学ランキング
大学・短大
-
11
外交官になるには筑波と東京外大どちらがいいでしょう
大学・短大
-
12
高3です。東京外国語大学志望です。浪人しません。偏差値が50しかないので、周りの人に諦めたほうがいい
大学受験
-
13
高校生で英検準一級とはすごいですか? 偏差値でいうとどのくらいでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
14
センター判定でました。。、外大志望なんですが・・・
大学・短大
-
15
上智大学と東京外国語大学どちらに進学するか迷っています
大学・短大
-
16
東京外大の人が英語の資格試験を受けたら・・・
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
東京外国語大学に合格するために・・・
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
東大?東外大?
中学校受験
-
19
数1か数1A、どちらを受験すべきか。。。。
大学受験
-
20
世界史と日本史の選択について
大学受験
関連するQ&A
- 1 東京外大の外国語学部英語専攻を目指している高1です
- 2 高校生です!色んな外国語を学べる大学ってありますか?私は英語·中国語·韓国語の3ヶ国語を学びたいので
- 3 私は、英語と韓国語を学べる大学に行きたいのですが、関西外国語大学、関西外国語短期大学、京都外国語大学
- 4 東京外国語大学の雰囲気などについて質問です。 まず、東京外大は、様々な言語の学科がありますが、英語、
- 5 英語や外国語を学びたいなら、京都府立大学か神戸市外国語大学どちらがオススメですか?
- 6 東京外大(中国語)の世界史の勉強法を教えて下さい~
- 7 東京外国語大学の外国語学部英語専攻を目指してるんですが…
- 8 東京外大と大阪大学外国語学部ならどちらがいい
- 9 ICU・東京外大・早稲田大学国際教養学部・上智大学外国語学部について
- 10 東京外大と阪大外国語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「年次」と「年時」に使い方に...
-
5
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
大学の試験を欠席すると不可で...
-
8
国公立ブロック大、地方国公立...
-
9
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
10
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
11
専門学校に入った人はどんな人...
-
12
本当に困ってます!入学書類提...
-
13
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
14
大学の期末試験の事なんですが...
-
15
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
16
指定校推薦について…教えてくだ...
-
17
出願取り消し
-
18
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
19
やっぱり4年制大学じゃないと?...
-
20
大学の講義のレポートってネッ...
おすすめ情報