アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

厚生年金もすごく引かれてすごく手取り額がすくなかったです。去年はここまで少なくなかったのになぜ?
教えてください。

A 回答 (4件)

社会保険の計算の基準が月給ベースから年収ベースに変更となったからです。

この方式を「総報酬制」といいます。
所得税は従来通りのはずです。

厚生年金は、きちんと生涯掛け込みをしておくと国からの補助金が足され老後に戻ってきます。
また、所得税も多くの人は年末調整の際に多くの部分は戻ってきますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
変更になったんですね、ですがなんとも悔しいです。

お礼日時:2003/06/16 20:17

知らなかったんですか?


ボーナスから、厚生年金と健康保険がたくさん取られるようになったんですよ。

医療費の負担も3割に変わったし。

この不況の時に、こういう改革する小泉内閣は国民をなめていると思います。

次は消費税を15%にするそうだし。

でも誰も文句を言わないのが本当に不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜんぜん知らなかったです。医療費は3割負担はわかっていたのですが・・・・
実際にもらってみるととても仕事する気がなくなります。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/16 20:19

ボーナスに対する所得税は、前月の社会保険料控除後の給与等の金額と、扶養親族の数により、税率が決まりますので、10%というのもありえますよね。


下記サイトの中の「月額表以外」という所をクリックすればダウンロードできます。
(但し、PDF形式ですので、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要になります。そのサイトからでもダウンロードはできますが)

健康保険と厚生年金は、今年4月からの総報酬制の導入により、毎月の給与と同率になりましたので、賞与については、健康保険は、従前の3/1000から82/1000へ、厚生年金は、従前の5/1000から135.8/1000へと大幅に上がっています。
(その代わり、月々の給料から引かれる金額は少なくなっているとは思いますが。)

ですから、皆さん、ボーナスの手取り金額は以前より、少なくなるはずです。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/02.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなりひかれてたのでがっかりしてます

お礼日時:2003/06/16 20:20

今年の4月くらいから、変更等がありましたよ確か


年金等は、今まで、給与が対象でしたが、賞与も対象
になったはずです。毎月の給与は まずかですが、減ったはずです。税率が上がりましたからね。
年間所得が同じ方で、給与が多く、賞与が少ない方と
給与が少なく、賞与が多いかただと、年間引かれる金額は、後者のほうが、引かれる部分が、少なかったのを、賞与も対象にして、同等にしたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2003/06/16 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!