dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内蔵光学ドライブの不調→外付で代替は可能ですか?

引越後、デスクトップPCを使わずにいたら、光学ドライブが反応しなくなりました
クリーニングしても相変わらずです

プロバイダ契約したのですが、このままではどうにもならないので困っています
新しいパソコンを購入するまでの間、外付光学ドライブで済ませたいのですが
デスクトップに外付を繋いでインストール等はできるのでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

ほぼ出来る



NECのノートPCなどだとUSBケーブルで接続するタイプの外付けドライブからの起動が出来ない物がある模様
接続ケーブルが電源のコネクタ付いた専用タイプを使うように設計されているちょっと前の機種

家ではその出来ないというPCと同型のやつにBuffaloの外付けドライブ付けたり、アイオーデータの外付けスリムドライブ付けたりしてみたが問題なくセットアップディスクから立ち上がってくれた

デスクトップは今まで外付けUSBドライブからブート出来ないやつに遭遇した事は無いので、大丈夫じゃないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!!
田舎に引越してしまったので、パソコンショップもなく、困っていました
本当に助かりました!

お礼日時:2010/03/22 10:03

外付けでもOKです。



または、内蔵型のドライブ買ってきて
パソコン本体のケース開けて
取り替えてもOKですが、
ソフマップのクリニック等でも
数千円で取り付けしてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
田舎に引越したので、ショップもなく
詳しい人もいなくて、困っていました
回答いただいて、助かりました!
本当にありがとうございます

お礼日時:2010/03/22 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!