プロが教えるわが家の防犯対策術!

交通事故の現場に遭遇した場合の対処法について質問です。
事故に遭った人が例えば道路の真ん中で倒れている場合、その人を動かして歩道などに運んでも良いものでしょうか?頭を打っている場合は動かさないほうがよいということを聞いたこともありますし、交差点や交通量の激しい道路の真ん中に寝かせたまま救急車を待つのもどうかと思います。
適切な対処方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

少し補足しますね。

  

可能なら「動かさない」で処置をするが⇒原則です。
ただ、動かさないと、倒れている人も看護する人も危険なら、安全な場所に静かに移動です。6人では無く7、8人必要ですネ、頭部の固定に。

実際の場面では難しい判断が要求されます・・・。
当方、北海道ですが、まだ夜はアイスバーンに成ります。高速道路などでは多重衝突を考え⇒私は動かします。

救急車の到着は平均6分。 この間、負傷者も自分も安全だと確信が持てればその場で必要な処置をします。
しかし、他車や周りの方が走行車両を上手く誘導して貰え無いと・・・2時災害で自分も負傷する可能性が高い・・・(殆どの車は停車してくれますが・・・絶対の保証は無いです)。
その判断を的確にしないと負傷者が増えますので。

あと、負傷者の状態により、人工呼吸、気道の確保、保温などをする。
洋画等で見る 首を固定する白いプラスチックの物が有ればねぇ・・・

本来なら、落ち着いて指示を出せる人が1人居れば良いのですが・・・
「誰か救急車!」では無く、指をさして「貴方、救急車呼んで!」「貴方は110番!」と指名しないと中々スムーズに行かないです。

人工呼吸も2人一組で行いますから。心臓を押す人、鼻を摘んで息を吹き込む人が必要(居ない時は1人で交互です~6分間は意外と大変)。
その意味でも、応急蘇生(処置)法の受講が役に立ちます。

あと、事故の程度にもよりますが、ガソリンやオイルの漏れを確認する人も必要です。   経験から。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。

>「誰か救急車!」では無く、指をさして「貴方、救急車呼んで!」「貴方は110番!」と指名

大変参考になりました。

お礼日時:2010/04/08 17:21

可能な限り動かさない方が良いです。


仮に首が骨折していれば、大変ですから。
ただ、意識がなく仰向けになって食べたものを吐いてる場合は呼吸が出来ませんから、横向き(やや下向き)にして、口の中の物が出るようにして上げるの良いです。
意識が無く呼吸が無ければ人工呼吸です。

片側一車線なら、1つ塞いでも交互通行が可能ですし。
もちろん大した事が無ければ、動かして構わないです。

重大事故の場合、動かさずに2次事故防止に努めるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/04/08 17:16

頭部を強打した方は本来は動かさない方が良いのですが・・・・


田舎で車も走らない所でしたら可能ですが、現実は「道路の真ん中で倒れている人を」その場所では、他の全ての人、他車の安全が脅かされます。
ですから、6人位で頭部を下げない様に静かに、安全な歩道等に移動するのが適切です。

なお、呼吸が停止している場合は心マッサージなどを救急車が来るまで行って下さい。
応急蘇生法は町内会や区役所等で随時行って居ます、広報などに記載されて居ますので、是非、一度、講習を受けて置かれると自分の為にも、また、家庭で子供が誤飲した時にも役に立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
都会の道路ならばなるべく安全な歩道などに運ぶほうがよく、運ぶ際は頭を下げないようにする。これが基本方針でしょうか。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/28 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!