アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、薬学部4年生(4年制)に在学しています。
来年国税専門官試験と裁判所事務官を受けようと思うのですが、大学院(薬学研究科)に行こうと考えています。

(1)国税専門官や裁判所事務官の面接の際、大学院1年在学中と既卒ならどちらが有利とかはないのでしょうか?
個人的には既卒のほうがやる気はありそうに見えるのですが・・

(2)特に薬学研究科だと国税専門官や裁判所事務官には不利に見えるかなと考えてしまうのですがどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

個人的にはどちらも大して差は無いような気がします。


質問者さんが不利に見えるかなと思っているのは、薬学と職が直接関係ないんではないかと思っているからですよね。
当然それは面接官も突っ込むところです。
要はそれに対してどう答えるかに尽きるかと思います。

院生1年時に面接を行った場合も同様です。
何故この時期に受けるのかということを根拠を持って答えられれば大した問題ではないかと思います。
ただ、院に進むなら金銭や時間も勿体無いですし、入庁した際に1年分が考慮されるかよく分からないので、修士をきちんと取ってからのほうが良いような気もしますが。
    • good
    • 0

不利ですからやめましょうね。


諦めて下さいね。




と思うんですけど、どうでしょうか。
薬学部卒なら相手は「何で???」と思うのが普通だし、
それは自分で分かってるんでしょう。
それでもやりたいと思えばやればいいし、「不利になる」と言う
事実をあなたが再確認したところで何か意味があるのでしょうか?
薬学部に行ったのはあなたの責任だし、それでもやりたいのなら実力で示せばいいと思う。それとも「こんな自分を認めて下さい」と言うのでしょうか。保険をかけつつの行為をしてその感情を持つのは、余りに図々しいでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!