dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自治体での子宮ガン健診は20歳以上であれば受けれるのに、乳ガン検診は30歳以上~となっています。
乳ガンは20代でもなる人はいると思うのですが、なぜそのようになっているのでしょうか?
私は26歳ですが乳ガン検診も受けたいです。
実費で病院で乳ガン検診を受けるといくらぐらいかかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

マンモを実費で受けてもそんなに変わらないくらいだと思いますよ。


マンモと超音波の両方で5千円くらいだったと思います。
心配なら受けた方がいいし、自己検診もした方がいいですね。
乳がんは自分で見つけられる唯一のガンだといいます。
    • good
    • 0

30歳以下の乳ガン検健診がないのはガンを発症する人が少ないのと健診にお金がかかるからです。


自治体も無限にお金かけられるわけではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!