dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、事故に遭いまして(被害者)
現在自賠責保険(加害者の)により
通院していますがなかなか直らずこのままでは直りそうになので
転院(整形外科から整骨院)しまして
病状が改善されるか試してみようと考えております。
その際、一度自賠責を整骨院のほうに移し、
もし病状が改善されないもしくは悪化するような時には
始めの整形外科に戻りたいと考えております。
このように同じ病院を一度でてまた戻ってくることが
保険上では可能なのでしょうか?
できましたらどなたかアドバイスの程宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

保険金(治療費)の支払は診断書によって行われます。


つまり医師の筆先ひとつで決まってしまいます。
転院の際は保険会社から『前の病院からの転院の証明が必要』と言われる場合が有ります。ここで前の病院で証明を書いてもらえなければ、治療費は出してもらえません。

治らなければ戻って来ると言われて、いい気のする医者は少ないと思いますけれど。実際書き渋られて転院出来なかった友人を知っています。

整形外科(病院)の治療費は保険で支払われるけれど、整骨院への通院治療費(いわゆる後遺症の扱い)は特別な診断書が無いと支払えないケースも有ります。保険会社の支払ルールも様々です。
先ずは保険会社の担当者にご相談ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!