dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

持病があり、少し遠くの専門医の所に通院しています。
所が近頃諸事情あって通院が難しくなりました。と同時に、別件で通院している近所の総合病院にもその病気の専門医がいる事がわかり、転院を考えています。

今まで数年かけてきた治療を考えると、紹介状をもらい転院する事しか考えられません。しかしそれを書いてもらいに行くのも難しい状況で、電話などでお願いして郵送してもらう事は可能なのか、知りたいです。
その病院の電話がなかなかつながらなくて…取り急ぎ知りたい次第です。

そういう事が制度上できるのか。する院としない院があるのか。など、ご存知の方いらしたらお願いします。

A 回答 (1件)

これはやっていけない事ではありませんので”不可能”ではありませんが、電話を掛けている当人がそのカルテの本人や家族である・・・という証拠が無いため病院側としては”プライバシー”の観点から差し控えているのが現状と思われます。

出来れば本人が来院出来るように都合をつけるか家族の人に”代理”として来院してもらう・・・などとして、対象の疾患についての”診療情報提供書”を担当医師に記載してもらうしか無いと思います。カルテの内容はその患者のプライバシーの固まり。です。
簡単に電話等でその内容が手に入るとは思わない方がいいかも知れません。すみません真剣なご質問に対して曖昧な回答しか出来なかったかもしれません。少しでもお力になれたでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても的確な回答を分かりやすくありがとうございました。
考えてみれば、それはそうですよね。反対に、簡単に受けてしまう病院は怖いかも…と思いもしました。
連絡を入れておいて作成してもらってから、取りにいけるように段取りを組めたらと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/18 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています