dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じマンションに住むママ友について(長文です)

こちらは4歳と2歳の子供のいる母親です。最近同じマンションに住むママとの付き合いで悩んでいます。上の子供が同い年です。性別は違います。
幼稚園も同じで、マンションが同じせいかクラスも同じです。
幼稚園に入る前は、他に知り合いもいなくて、たまに遊んだり、未就園児とかの活動で一緒にいました。悪いひとではないのですが、すごく真面目で、(自分は適当なほうです)考え方も違うし、話を合わせているーといった感じで幼稚園のママ友なんて、そんなもんだろうと思っていました。ところが、相手のほうに下の子が出来て、しばらく幼稚園を休んでいました。その間、自分はひとりになってしまうから、話やすそうなママさんとか、クラス役員のママさんとかに話かけたりして、ママが同い年で話があったりして、今はそちらのほうが親子ともども仲良しになってしまいました。
今年度は、クラスがわかれてしまいました。でも、どのママさんもやっぱりクラスがわかれても、仲良しのひとと話したりしているようです。

ただ、自分が仲良しのママさんと話したりしていると、その同じマンションのママさんはぽつんとしていることが多いです。
自分も他に仲良しのママさんがいるので、誰か同じ性別の話があうママさんを見つけては?と思っていますが、他に仲良しいないからーって感じです。
少し前に、なんかいつも一緒にいられなくて、寂しい思いをさせてないかって言ってみたのですが、なんかあったの?って逆に聞かれ、あなたがぽつんとしてるからでしょって言えませんでした。

同じマンションだから、あちらの赤ちゃんが小さかった頃は、雨のひどい日とかはうちで預かって、うちの子を幼稚園に連れていってもらっていました。

そのあとは、しっかりしてきたから大丈夫だよーと言われ、そういったこともなくなりました。

ただ、新年度になり、やたらと自分に甘えてほしいような感じで、自分も頼みたいからーっていわれました。ですが、お互いに下の子がいるし、いまうちは反抗期やらイヤイヤ期で、なかなか他人に送り迎えなど頼めません。

一度断っても、前は平気だったよねーとどうにか頼んでもらいたそうに言ってきます。

お休みの連絡とか、お便りをもらってきたりとかそういったことは出来ると思いますがー

最近帰りが一緒になって、お部屋に遊びに行きました。自分もちょっと疲れていたりして、休みたかったので、下の子が昼寝していたのを理由に乗り気じゃないフリをしましたが、上の子だけでもとか言われて、余計なこと言わないでーって思いました。
無理やりに起こして、連れていき、夕方からテレビゲームをやりだして、帰りが遅くなりました。でも、遅いからやめようとか何にも言ってくれませんでした。急だったので、夕飯の用意もしてなくて、バタバタでした。

また誘われるかと思うと、一緒に帰るのも憂鬱です。でも、先に幼稚園を出たのに、なんとなくゆっくり歩いて、待っているような時があります。


もし仲良くしたいと思ってくれているのなら申し訳ない話ですが、自分の子供のことで頭がいっぱいいっぱいで、気をつかうひとと付き合うという気持ちの余裕がありません。

とても一方的な文章で、ひどいことを言ってると思いますが、何かいいアドバイスありましたら、お願いします。

A 回答 (3件)

お気持ちはわかります。


でも見方を変えた場合、そのママ友が(例えばココの掲示板や、学生時代の親友に)「幼稚園にママ友がいなくて孤独」と相談してたとします。
そしたら無難な回答として「(話しやすい相手からで良いから)自分から頑張って話しかけたり誘う努力が大切」と言われるかと思います。
真面目な相手だと、あまり冷たくしてしまうと、うつ病、育児ノイローゼの心配が有りますよね。
それで私の友達も自殺してしまいました。
ご近所でお友達がいなかったそうです。それで遠方の私に「遊びに来て」といつも言ってましたが、
(彼女から「淋しい」「辛い」の言葉は無かったからSOSだと思わず)私にも生活が有るし面倒で・・・私は電話1つ。手紙1枚も出さなかったんです。
私は彼女の死後3日間も涙が止まらなくて、3年も夜、友達が夢に出て来て夢の中でも大泣きしました。
一生、この後悔は消えないと思います。

確かに誰でも自分や自分の家庭が一番だし、特に今は子育てで面倒な人とは関わりたく無いかと思います。
だけど、もし少しでも心配する気持ちが有るならば、(当然、断りたい部分は断るべきですが)直接、一緒に行動はしなくても、
例えばメールだけで愚痴を聞くとか?励ますとか?1人の人間として、少しでも支えてあげる事は出来ないのでしょうか?

○ウチと同じ幼稚園バス停のママ友は、大人しく自分から喋れるタイプの人では無いのに、引っ越して来て3年保育主流の幼稚園に2年保育で入園したから友達がいないと言っていたので、
私は他のママ友と遊ぶ時には、その同じバス停のママ友も連れて行ったり、近所で違う幼稚園のママ友にも紹介したりして、友達作りのお手伝いをしました。
今では、私の仲良しグループで一緒に遊ぶ時も有るけど、彼女自身の仲良しが出来て、たまに私も参加させて貰って遊ぶ場合も有り、今では何の心配も無い感じです。
○他にも、幼稚園の同じクラスで国際結婚した日本語カタコトのママがいて、(私の友達は皆、引いちゃったんで)一緒に行動はしない人でしたが、「何かわからない事が合ったら言ってね」とメールだけで色々と語り合ったり?
○後は、隣に越してきた若ママが、近所の人達と上手くいってなくて孤立していて、乳児がいて家にこもり辛そうだったので、
普段はポストに入れて置くだけの回覧板をピンポーンして「雨が降りそうだからポストじゃなく直接、渡そうかと思って」と、雑談を3分?くらいしたら喜んでくれて、メルアドを書いた紙をくれて「お友達になって下さい」と言われました。
ウチの子は(当時、年中さん)だったから、隣の子は0歳だし一緒に遊ぶのは難しいけど、たまにメールだけで、子供の風邪の対応についてアドバイスを聞かれたりします。

悲しい経験をして、今では自分が出来る範囲の中だけですが(相手のペースに無理して合わせると自分が辛いし、長続きはしませんから)、無理しない程度に少しでも誰かの力になれたら・・・と思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

大変な経験を教えていただいてありがとうございます。

その方は、以前に医療関係で働いていたみたいなので、もし体の不調などがあったとしたら、自分でなんとかされるような感じがします。あくまで、自分の感想ですが。

育児の方針もきちんとあるようで、意思は強そうに見えるのですが、わかりませんよね。

他のお友達は、ぽつんとしていても、気にしすぎじゃないかといいます。本人が選んでぽつんとしているなら、気にしないでいいのかなとも思います。

話をしている人の間に入るのは悪いと思ってるようで、別のひとと話していたら、話してたのに入ってごめんね、って身をひくような感じでした。別にたいした話もしてなかったんですが、その人とは苦笑い…みたいになりました。

話して始めてても、おんなじクラスだし、あたしならこんにちはとか言いますけど。

挨拶とか、隣になったら話したりしてるので、全く無視してるわけではありません。
愚痴ったりしているのも聞いたことありませんので、あたしじゃなくてもいいんじゃないかって思います。
自分は学生時代にも疎外感などを感じ、自分でお友達を変えたりしたこともあります。

だから、そのママにももっと会う人をみつけてもらえたらお互いにいいのかなって思っています。

たくさん教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 13:24

私にも小さな子供がいますが、よっぽどアクティブじゃない限りは家に籠りがちになったり


しますよね~。
その相手のお母さんは、いつも家に一人ぼっちか、子どもと一緒で、同世代の人と話す機会が
なかなかないのではないでしょうかね?
だから話し相手というか、ストレス発散出来る相手を探していて、それがたまたま話しやすかった
akiboh0731さんになったのではないでしょうか?

たしかに、大人になってまで決まった相手といつも一緒、べったり、しかもあんまり気が
合わないのに…というのは私も好きじゃないのでお気持ちは判りますが…。
他のママさんとお話している時に「一緒にどう?」と話しの輪に入れてみてはどうですか?
それを断ってきたらそれまでで、放っておけばいいと思いますし、その中で気の合う人を自分で
見付けてくれれば、akiboh0731さんへの依存?も減るのではないでしょうか?

他の人も仰っていますが、変に様子を窺わず「ごめんなさい。ちょっと疲れてるから。」「最近イヤイヤ
期で他の人のダメになっちゃったの。」とハッキリ言っていいと思いますよ?
別に後ろめたい事じゃないんですから!

お互いママさん同士のお付き合い、大変ですが…ほど良く頑張りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

前にうちで集まることがあったのですが、ひとりだけ性別が違ってたせいか、そのおうちの子供だけ一緒に遊ばないと言って、ぽつんとしていました。ママは話していましたか、他のお友達は、真面目なひとだから、話す内容を選ばないといけないねーと言っていました。

会話もこちらから振らないと話さないという感じでした。

なんとなく誘っても、みんな気をつかうーという感じでした。

一応今うちは大変な時期というのも伝えました。

ほどよく付き合えるように、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 12:59

はっきりご自分の意思を伝えるだけでいいと思うんですけど。

今日は疲れてるからまた今度って言えばいいのでは?
ご近所さんで子どもの年も同じ、仲良くしたことに越したことはないのでそんなべったりした付き合いを要求されてる様子でもないし普通にしてればいいと思うんですけどあなたの中のどっかでその人をウザい、馬鹿にしてる部分があるのかなあと感じました。
結論からいいますとむげに扱わないほうがいいです、ご近所さんですからどっかで助けてくれることもあるしお互い様。
気が合う、合わないは仕方ないですけど無視するようなことはくれぐれもしませんよう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
今度からはきちんと伝えてみます。

その方とは幼稚園で会ったりしたら、挨拶とか幼稚園の話とかはしています。
無視しているわけではありませんので。
ただ、2っきりだととても疲れます。
公園とかであっても、自分か誰か気がついたひとが話しかけないと、挨拶とかしてきません。

ですが、確かに面倒くさいと思っている自分がいるかもしれません。

適当な距離を保てるよう、心掛けたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/23 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています