dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 地域のより住民税の額は違いすよね。
所得税はどうなんでしょう?

 引越しを考えている友人から、税の額の
地域差に聞かれています。

 東京と神奈川での税の比較ができるような
ページはないでしょうか?

A 回答 (6件)

#3の追加です。



下記のページをご覧ください。http://216.239.57.100/search?q=cache:7OQlJyQnbUU …
    • good
    • 0

>同様に所得税を初め、もろもろの税が地域に


>差がないだろうか? 例えば東京と神奈川の
>差はどうか?ということなんです。

東京と神奈川の両方に住んだ経験上から申し上げます
と、損得というのは人によって違って来ます。

自治体によって、サービスに差異があります。
また、社会保障は完全に階級の問題が絡みます。
引越しする方がどこを重視するかを考えた方がいいと
思います。

例えば、子供がいれば、公立の幼稚園が近くにあるとこ
ろに住む方がいいですよね?引っ越したら、民間の
幼稚園がなかった・・・などと言って参ってる親御
さんもいます。
引越しする方がどこを重視するかが大切だと思います。
そういう考え方の方が現実的だと思いますが、
どうでしょうか?

東京都と神奈川では民間の賃貸マンションやアパートの
更新料の相場の違いも入って来ます。

住民税だけが安ければいいというようではないでしょう
から。他の公共料金も差異があります。
電力会社はどちらも東京電力なので、電気代の計算
方法は同じです。

また、物価の高いところは最低賃金も高いです。

神奈川県に関しては、県庁のHPにて知事が県民の
質問に回答もしています。
そういうメジャーなものはすでに読んでおられたら
お詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ条件が違うのは分かりますが、
とりあえず税の違いが知りたいのですが・・・

 まだ、ちょっと納得いかないのですが、
とりあえず、閉めさせていただきます。

有難う御座いました。

また、少し時間をおいて、内容を絞り込んで
質問させて頂くかもしれません。

お礼日時:2003/06/30 01:03

住民税の違いは既に回答があるとおり微々たる物です。


所得税は全国共通で差はありません。
で、考えたのですが、
国民年金は全国一律ですが、国民健康保険の保険料は自治体により最大で2倍の格差があるそうです。

ただこれは市町村単位で異なりますので、市町村単位で調べるしかないでしょう。

しかし、会社に勤めていて社会保険に加入している場合は関係はありません。
自営業などで、社会保険に加入していない人が加入する国民健康保険の保険料の話ですから。
    • good
    • 0

#の追加です。



失礼しました。
ご質問は、所得税の地域差でしたね。

所得税は、国の税金ですから、国で課税方法が統一されていて地域差はありません。

この回答への補足

再回答有難う御座いました。

私の説明不足でした。

まずは引越し先により、住民税に差がある
だろうと・・・
同様に所得税を初め、もろもろの税が地域に
差がないだろうか? 例えば東京と神奈川の
差はどうか?ということなんです。

要は引越しにあたり、少しでも納税額が少ない
ところに引っ越したいというのが知人の希望なんです。

東京と神奈川、川を1つ越えるだけで、差が大きかった
ら損した気持ちになるということなんです。 

補足日時:2003/06/27 21:50
    • good
    • 0

良く、住民税は各市区町村によって変わると云いますが、個人の住民税は全国ほぼ一律で、差があっても500円程度です。



住民税(地方税)は、地方自治体が法律で定められた範囲内で、自主的に税率を増減できます。
法律で定められた税率を「標準税率」と云い、自治体が独自に上乗せした税率を「超過税率」と云いますが、実際には大部分の自治体が、個人の住民税については、標準税率を使っていますから、差がありません。。

個人住民税には、「均等割」と「所得割」があります。
「均等割」は、所得のある人が、所得に関係なく一律に支払うものですが、市の人口によって金額が変わりますが、500円程度の差です。
「所得割は」前年の所得に応じて税率が違いますが、上記のように、ほとんどが「標準税率」を使っていますから、市による差はありません。
従って、ほとんどの場合、500円程度の違いしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>差があっても500円程度です。

 人から聞いているだけなんで、何とも
言えないんですが、もっと差がある場合がある
みたいなんです。

 それで確認できるホームぺージを探して
いるわけでして・・・

お礼日時:2003/06/27 21:39

所得税は国税ですので、日本国内であれば居住している地域が違っても、計算方法、税率などなんら変わりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですねー
有難うございました

お礼日時:2003/06/27 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!