dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍のサバの天日干しがあるのですが、これでサバの味噌煮を作っても美味しくできるでしょうか。
天日干しといっても、カリカリに乾燥しているわけではなく、少しジューシーさが残っている状態の物です。

A 回答 (2件)

作れますが、おそらく干す時に塩をしてありますので、味噌の加減に注意してください。


生鯖で作るのと同じように調味料を入れると、しょっぱくなりすぎます。
煮る前に、熱湯をまわしかける「霜降り」をして、少し塩を落とすといいです。生臭さも減ります。
また、干し具合によってはぱさついてしまい、あまりおいしくないかもしれません。

そのほか、
片栗粉をまぶして竜田揚げ。
おなじく揚げ(揚げ焼きでも可)て、野菜あんかけをかけたり、南蛮漬けに。
野菜と一緒にトマト煮。
焼いてほぐし、散らし寿司風にすし飯に混ぜたり、海苔巻きの具に(焼き鯖寿司風になる)
などなど、使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩は薄めなので味は大丈夫そうですが、やはりパサつくかもしれませんね。
他にもレシピありがとうございます。
焼くだけではいまいち美味しくなかったので助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/05 17:12

こんにちは。


天日干しだと塩をしているのではないでしょうか?ちとショッパイかも知れませんね。
味を調整されて作るか?茹でたり焼いた物に甘味噌ダレをかけて食べるか?
出来ない事も無いですね。
チャレンジです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩はしてありますが、かなり薄めなので味は加減できそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/05 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!