dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELL製Dimension XPS-Bを使用しています。
この度、マボーボードの交換を考えていますが、気をつけるべき点等はなにかを教えてほしいのです。
私が調べたところだと、マザーボードの幅やケース背面のIOパネル部分がネックになるのかなと思っています。
御経験者の方、もしくは知っておられる方がいましたらよろしくお願いします。
なお、電源及びケースパネル配線の問題は解決しています。

A 回答 (3件)

私もケースを生かそうと換装を考えた一人ですがDELL特有の設計が施されていて面倒なのでやめました。


特にマザボの交換は基本に関わるものだけに、付帯するパーツも変更されると思われます。私でしたらそのままオークションで売り払うか、サブマシンとして残すかです。そして新たにケースから購入し組んでいきます。これからを考えればケースは熱処理の良いいいものを(大きめ400Wミドルあたり)すすめます。最近の高性能パーツは発熱と電源が問題になりますので。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
もしよろしければ、ご参考までにchikaminさんの
おすすめのミドルケースがあれば御教授願いたいの
ですが・・・。
パソコンショップには行って見て来たのですが
数が多くてどれも同じに見えましたもので。
よろしくお願いします。

補足日時:2003/07/06 09:45
    • good
    • 0

私のパソコンすべて(4台)は下記のメーカーから購入しています。

ごさんこうになれば。

参考URL:http://www.soldam.net/
    • good
    • 0

こんにちは



レスが無いので、一応気になったことを・・。

マザーは下記のサイトの図を見てる限りはATX規格のようですが、留める穴が一致するかは実際に当てて見ないと判りませんね。

I/Oパネルも記載が無いので脱着可能かどうか判断できません。

新しいマザーとCPU、メモリに何を選択するのか判りませんが、
電源容量が少ないので、交換が必須だと思います。

参考URL:http://support.jp.dell.com/docs/systems/dmag/rr. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!