叔母が他界しました。私の母の姉に当たる人です。
叔母には、配偶者と独身の子供が1人いましたが、
2人とも叔母よりも先に他界しています。
この場合、叔母の遺産を相続できるのは、
叔母の姉妹にあたる私の母ともう1人の妹になるのでしょうか?
叔母は遺言書などは残していません。
が、叔母の配偶者だった方の兄弟の子供(甥と姪)から、
叔母が相続した婚家の土地やお墓などは、
もともと、○○家のものであって、こちらに返すべきと言われ、
遺産相続に加えるように言われています。
叔母にとっては血がつながっていない、義理の甥や姪にも
相続権はあるのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
法定相続人の順位は次の様に規定されています。
第1順位の相続人・・・被相続人に子がある場合には、子と配偶者が相続人となります。
なお、子には、胎児、養子、非嫡出子も含まれます。
※配偶者が死亡している場合は子が全部相続します。
第2順位の相続人・・・被相続人に子がない場合には、被相続人の父母と配偶者が相続人となります。
※配偶者が死亡している場合は父母が全部相続します。
第3順位の相続人・・・被相続人に子がなく、父母も死亡している場合には、被相続人の兄弟姉妹と配
偶者が相続人となります。
※配偶者が死亡している場合は兄弟姉妹が全部相続します。
叔母様の父母がお亡くなりになっている場合は、ご質問者様のお母様が相続人になります。
(他に叔母様のご兄弟がご存命の場合は、その人も相続人になります)
そのため、相続人確定するため、お母様の祖父母の代までの連続した戸籍謄本が必要となります。
>が、叔母の配偶者だった方の兄弟の子供(甥と姪)から、
>叔母が相続した婚家の土地やお墓などは、
>もともと、○○家のものであって、こちらに返すべきと言われ、
>遺産相続に加えるように言われています。
家屋と土地の登記は、叔母様ですよね。それでしたら、相続財産ですので、上記のとおり法定相続により相続が行われます。
お墓ですが、民法897条(祭祀共用物の承継)では、以下の様に規定しており、遺産分割とは別扱いになります。
(1)系譜・祭具及び墳墓の所有権は、前条の規定にかかわらず、慣習に従って祖先の祭祀を主宰すべき者がこれを承継する。但し、被相続人の指定に従って祖先の祭祀を主宰 すべき者があるときは、その者がこれを承継する。
(2)前条本文の場合において慣習が明らかでないときは、前項の権利を承継すべき者は、家庭裁判所がこれを定める。
習慣では、叔母の配偶者だった方の兄弟の子供(甥と姪)が承継するものかと思われますが、民法でも慣習としか規定しておらず、明確な規定にはなっておりません。
ご質問者様のお母様が、祭祀共用物の承継もなさりたい場合は、相手方(叔母の配偶者だった方の兄弟の子供の誰でも構いません)の居住している家庭裁判所に確認してみては如何でしょうか?
(相手方の家庭裁判所に相談するのは、調停となった場合は、相手方の居住地域の管轄の家庭裁判所にお母様が申し立てをして、調停を行うことになるためです)
No.3
- 回答日時:
お墓は相続財産ではありません。
誰が承継するのかは、その地方の慣習によります。
現金や不動産は相続財産です。
ありがとうございます。
もちろんお墓が相続財産ではないということは、わかっています。
甥や姪の言い分は、このままでは、叔母の婚家先の
○○家のお墓の祭主がいなくなるので、自分たちで守りたい、
そのためには費用がかかるので、その分を含めて
遺産相続に加えてくれと言われているのです。
No.2
- 回答日時:
>叔母が他界しました。
私の母の姉…親の姉は「伯母」ですけど。
>叔母の姉妹にあたる私の母ともう1人の妹になるのでしょうか…
親 (あなたの祖父母) もいなければ、そうなります。
http://minami-s.jp/page008.html
>もともと、○○家のものであって、こちらに返すべきと言われ…
言うのは自由ですが、法律上の根拠はありません。
>遺産相続に加えるように言われています…
母と伯母とが了解するなら、それも良いでしょう。
法で言う法定相続人とは、それ以外には絶対に相続させてはいけないということではありません。
法定相続人以外に遺産を渡すことを「遺贈」と言います。
>叔母にとっては血がつながっていない、義理の甥や姪にも相続権はあるの…
法律上の権利はありません。
母と伯母が拒否したいなら、そのとおりびた一文渡す必要はありません。
早速の回答ありがとうございます。
叔母の配偶者の兄にあたる長男が。早くに他界した時に
相続のことでいろいろあり、それで口を出してきているのだと思います。
No.1
- 回答日時:
この件に関して恐らくいろんな弁護士に相談されても三者三様の答えが返ってきます。
本当はこうなることが分かってるんだから叔母さんが遺言書を書くことが当たり前なんですけどね・・・。
これは、自分の意見ですが遺言書が無い場合、相続権はあなた方の親族と配偶者のご両親、ご兄弟のみにあります。甥や姪には相続権はありません。
だから配偶者のご両親やご兄弟も他界されているならば配偶者一族には相続権はありません。
こんな回答でよろしいでしょうか?
この回答への補足
ありがとうございます。
叔母の配偶者は、次男に当たり、兄弟は他に2人います。
長女である妹はまだ生きていて、
既に他界している長男の子供たち(甥と姪)が、いろいろ言ってきているのです。
配偶者の兄弟が存命している場合、彼らにも相続権はあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 相続・遺言 相続第3順位の相続人について 7 2022/10/30 07:15
- 相続・遺言 法定相続人とは・・・ 第1順位:子ども、代襲相続人(直系卑属) 第2順位:親、祖父母(直系尊属) 第 1 2022/05/12 12:43
- 相続・贈与 叔父(母の兄)が他界しました。 配偶者も子供もいません。 兄弟も皆他界しています。 私(甥)と姉(姪 5 2022/07/18 17:25
- 相続・譲渡・売却 葬儀などの法要について。 5 2022/08/22 10:28
- その他(暮らし・生活・行事) 遺産相続について。 5 2022/09/29 06:18
- 親戚 従祖父従祖母のお通夜と告別式に行く方もいるのでしょうか? うちのお父さん側の祖父(1918年5月生ま 1 2023/03/28 20:50
- その他(悩み相談・人生相談) 認知症軽度の相続人に成年後見人を付けずに相続手続きできますか? 1 2022/07/25 01:56
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 相続・遺言 祖母が認知症になりました。 祖母は県外に住んでいて、車で4~5時間くらいの距離です。 母は若い時にそ 1 2022/05/25 20:25
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借地に住んでいた私の父の妹さ...
-
近親とは?
-
引き取り手がない叔父が一人で...
-
うちの妹は姪よりも5歳下です。...
-
義父名義の土地の上に旦那さん...
-
身元保証人は祖父で大丈夫でし...
-
抵当に入っている土地に家は建...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
生活保護受給者の死後の手続き...
-
離れは延べ床面積に含まれるのか
-
住宅の購入を検討しており、妻...
-
証券の換金についての質問です
-
相続放棄について教えてください
-
漁業権の譲渡について
-
どうか教えて下さい。 意思疎通...
-
相続について、 例えば、5000万...
-
相続って他に口座があったとか...
-
孫を養子にする場合の理由につ...
-
土地建物別名義の差押について ...
-
三井のリハウスか住友不動産販売か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近親とは?
-
領収書の但し書きについて教え...
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
将来的に叔父の面倒をみなくて...
-
引き取り手がない叔父が一人で...
-
不公平な相続。姉に復讐してや...
-
甥や姪が叔父名義の財産相続が...
-
遺産相続を巡って、きょうだい...
-
子供のいない叔母が亡くなりま...
-
遺産分割:土地・家屋を売却し...
-
相続破棄、保証人問題
-
実家に帰ってくる叔母を拒否で...
-
車の名義変更について
-
マンション経営利益取り分争い
-
叔母が他界しました。私の母の...
-
死んだ母の代襲相続で滞納賃料...
-
共有地の所有権移転の方法
-
勝手に連帯保証人
-
本人死亡後の離婚について
-
子供のいない叔父の遺産の相続...
おすすめ情報