
同居人が再就職先で、年金定期便の提出を求められました。
今月から同居人が再就職したのですが、就職先から年金定期便の提出を求められました。
私自身も転職経験がありますが年金手帳を提出するのみでした。
もちろん、定期便自体が最近のものなので、今はそんなことさせるんだという思いと、個人情報なのにという複雑な思いがあります。
同居人は特に疑問も持たずに納付履歴(職歴)のページをコピーして持って行きました。
これって今時は一般的な事なのでしょうか?
企業の採用や総務関係に詳しい方、ご存知でしたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近増えました。
経歴詐称を判別する方法として年金記録を提出させるという方法があるサイトに出ていました。
このサイト等でもそうですが、経歴詐称しようとする人が意外に多いことに企業が気がついたこと、できれば詐称していない人から採用したい事などが原因でしょう。
もちろん任意ですから拒否もできます。
ただ、拒否すると詐称の疑いありとして採用が見送られたり、前歴調査へ発展することが考えられます。
回答ありがとうございます。
経歴の確認なら採用前にするべきだと思うんですが、会社によって様々なんでしょうね。
ただ、面接から採用までのプロセスを聞いていると採用後にあえてチェックの為に、定期便の写しの提出を求めたとも思えず、その辺が釈然としない訳です。
自分が勤める会社ならズバリ聞いてみるんですが。

No.6
- 回答日時:
年金記録の中に職歴に記載の無い会社があったら詐称していると判断でき
ますよね?
なので年金記録に残っている会社はだれでも書くでしょうが年金記録に残されていない
会社は書かないと言うことになりませんかと言っているのです。
なので、会社が詐称を確認するために提出を求めているのであれば無意味と言うことです。
No.5
- 回答日時:
なるほど上手い手だと思いました。
逆に採用前に提出を要求したら、それこそ個人情報のむやみな収集になりませんか?
私も、昔は勤め先の会社で、今は自身がやっている零細会社で、採用に携わったことがありますが、
中には「そんな嘘ついてどうするの?」というような、選考上有利になる訳でもない嘘をつく人もいます。
有利にならなくても、バレたら不利にはなります。面接で嘘をついたからです。
選考時に履歴書と併せて提出を求めたら、そういう人は上手に帳尻を合わせるだけなので、
採用後に提出を求めるほうが理にかなってはいますね。
No.4
- 回答日時:
現在見られませんが、その年金記録を提出させる方法が出ていたサイトでは、採用時に提出させるようなことが書いてありました。
理由等忘れてしまいましたが、その記事を参考にしたならありえるのではないでしょうか。あの記事は一次そのサイトで閲覧1位になっていたようですし。

No.3
- 回答日時:
あり得ません、No.1さんの通りだと思います
年金定期便で経歴詐称を防げません、逆に経歴詐称がやりやすくなります、
パート・アルバイなどでは厚生年金加入せず国民年金になったり様々です、年金の記録であって職歴の記録ではありません。その企業が意味のない記録を何のために提出を求めているのか不思議ですね。個人情報に触れられているようですがその件は特に問題ないでしょう、情報を集めて、売買しているようであれば問題ですが
回答ありがとうございます。
ただ、年金記録の中に職歴に記載の無い会社があったら詐称していると判断できますよね?
理解しがたいのは、わざわざ採用後勤務してからチェック入れるかなという点です。
やはり不思議です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 法人の正規職員にて事務で採用されました。書類として戸籍抄本が必要とのことで、また保証人の勤務先も県内 4 2023/03/14 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 高齢者・シニア 主人の再雇用が64歳まで!ショックです。 14 2022/06/05 06:46
- 中途・キャリア 40代で10年前から職歴なし、貯金ゼロ、借金は無しで独身って客観的にどうなんですか? 7 2023/07/26 07:11
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の事で教えて下さい。 再就職手当は2年前に受給しているので、貰えないのは承知しています。 失 2 2023/04/26 12:46
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 6月始めに転職して、再就職手当の申請をしました。しかし3週間程で人間関 1 2023/07/01 21:50
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 就職 既卒の面接で空白期間中学生時代から続けていたアルバイトしていたと嘘ついて大丈夫なのか、? 2 2022/09/02 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職者のこれまでの職務履歴を年金事務所で年金記録票を調べる
その他(ビジネス・キャリア)
-
~人事部の人へ~ 従業員の過去の厚生年金加入状況を見れるのですか?
転職
-
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
-
4
緊急です。厚生年金の被保険者記録照会回答票の年金履歴の記載について
厚生年金
-
5
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
6
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
転職活動中ですが過去の職歴ってバレるものなのでしょうか。バレるとしたら年金手帳くらい、とネットで見ま
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
職歴は年金手帳でばれますか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
総務・人事・労務職の方は従業員の職歴詐称とか分かるものですか?
事務・総務
-
10
職歴詐称してしましました。(過去のすべての職歴はばれるのでしょうか?)
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
年金記録や保険加入歴から経歴詐称がばれるケースがあると聞いたことがあり
転職
-
12
経歴詐称して採用されましたが、辞退したいです。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。 介護士をしていまして、この度、1
就職・退職
-
14
人事課が年金記録見ることはありますか?
人事・法務・広報
-
15
経歴詐称がバレた・・・!
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
年金加入記録
就職
-
17
年金加入期間等報告書について質問です。
転職
-
18
転職時、社会保険の加入歴はバレますが、国民健康保険や国民年金の加入歴もバレますか?
健康保険
-
19
職歴詐称について
転職
-
20
公務員試験:職歴の虚偽記載はバレる?
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
転職 雇用前の調査について
-
私の職歴をまわりに言っている
-
職歴詐称について
-
履歴書の職歴って、誤魔化して...
-
職歴が風俗しかありません
-
外務員登録の職歴詐称
-
これって職歴詐欺ですか?
-
内定をもらった会社になんて伝...
-
社会保険に加入する時前職歴は...
-
退職日は転職先にバレますか?
-
宅建主任者専任の登録。略歴書...
-
派遣先事業撤退などで履歴書の...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
職歴詐称をしてしまいました、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
転職 雇用前の調査について
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
ゼミ詐称について
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
職歴が風俗しかありません
-
部活の経歴(役職)詐称をした...
-
宅建主任者専任の登録。略歴書...
-
社会保険に加入する時前職歴は...
-
履歴書詐欺
-
職歴詐称をしてしまいました、...
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
これって職歴詐欺ですか?
-
職歴の期間を延ばして書いて提...
おすすめ情報