
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あまり楽観的に考えない方が良いですね、
横領は犯罪です。
考えられることとしては
1.業務上横領で告訴される。
その場合には、刑事事件として扱われます。
2.150万の即時返済を迫られる。
側近で支払えない場合、裁判を起こされる可能性もある。
3.即クビになる(即日解雇理由になります)。
4.返済をすれば不問
期待しないほうが良いですね。
会長さんの人柄にもよりますが、
幾ら会長さんが許してくれても、社長以下の役員等の耳に入ったら、
許さないのでは、
とくに、かなり後になって、露見した場合、
法的処置をとられる可能性もあります。
対処は、
1.即刻離婚する。
2.双方の実家や友人知人、借りられるようなところから、
借りまくって150万を用意し、穴埋めをする(見つかる前に戻しておけば無かったことにはならないですが、なかったように見せることはできます)。
または、会長へ持参し謝罪する。
3.分割返済に応じてくれたなら、質問者様藻働くところ(現在職をもっているのならバイトする等)を探して、夫と一緒に返済する。
takurankeさん、ご回答ありがとうございました。
事細かに教えて頂きまして、感謝しております。
確かに仰る通りだと思います。
会長さんと相談をして意向に沿う様、努力したい所存でございます。
文中に150万円即時返済を迫られる等ありますが、返済額は3倍になるのでしょうか?
こちらも混乱していて申し訳ありませんが、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
No.10
- 回答日時:
どうして夫婦で謝罪しなければならないのでしょう。
ご主人は未成年なのでしょうか。
あなたには責任は一切無いはずですし謝罪に同行する義務はありませんし意味もありません。夫婦そろって謝罪に来い、というのが会長の指示なのでしょうか。
会社にはバレていないが会長にはバレた。会長が会社にバレないようにモミ消してくれる、ということですよね。
であるならば当然、50万以外に大きな代償を求められると思います。
例えば、「じゃあ奥さん。ワシの愛人になってもらうよ。」とか。
いや、夫婦そろって謝罪に行かなければならないという不自然さから勝手に想像したのですが。
そこまでしてまで今の会社で働き続けてもらいたいというのであれば止めはしませんが、
下手な小細工をしてますます不幸になるよりは、潔く会社に横領を告白したらどうでしょう。すぐに返せないとしても将来的に返す目処があれば、書類送検はあっても起訴は無いでしょう。ただし会社をクビにはなるでしょうが。
それが社会人としての責任の取り方です。
少なくとも会長に謝罪するのは、会社に告白して身の処遇が決まってからにしてください。
Beholdersさん、ご回答ありがとうございました。
会長さんを含め会社にはまだ発覚していないのでその様な指示は一切ありませんし、今後会社に残ろうなんて都合のいい考えは毛頭なかったので小細工を弄する事もありません。
夫婦揃って行かなければならないという強制されるような事は全くないので、私どもの意思でございます。
おっしゃられるように潔く会社に告白する事に一理あると思います。
主人が帰宅後、相談しようと思います。
この度はお知恵を拝借させて頂きまして、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
刑事告訴・懲戒解雇などをされる可能性があることを覚悟してください。
あなた方の生活がどうこう言う問題ではないでしょう。
50万円であれば、借金するのも難しくはないでしょう。
私が家族であれば、すぐにでも身内などに借金の申し入れをし、足らなければ、クレジットカードのキャッシングなどで現金をかき集め、横領の金額に利息や侘びを含めいくらか多めに返済しますね。さらに何かしらの菓子折りなどを用意しますね。
懲戒解雇を自己都合にしてもらったり、刑事告訴をしないようにしてもらうことが最優先事項でしょうからね。もちろん、水に流してもらえれば一番良いでしょうが、絶対に忘れることはないでしょうから、信用はされないでしょうね。
ご自身やお子さんを重視し、ご主人を軽視するのであれば、すぐにでも実家へ帰り、離婚を考えましょう。ご主人だけの問題になることでしょう。
家族団結で解決する方が、お子さんのためだと思いますので、親兄弟などに助けてもらうしかないでしょう。
もちろん、莫大な金額であれば、分割などを頼むことは良いでしょうね。ただ、高額といっても50万円であれば、車などを持っていれば売れば済むでしょう。不便になるだけですからね。
ben0514さん、ご回答ありがとうございました。
色々なアドバイス感謝しております。
夫を軽視する事はないので今のところ離婚は考えておりませんが、夫婦とも親が他界しているので戻る家も頼る身内もありません。
過去に私の病気治療の為長期入院の時、無知だったばかりに膨大な借金をしたことがあり、債務整理をしたのでクレジットカードなど現在所有しておりません。
切り詰めた生活で今まで車を買う余裕もなく、そのような売却できるような物を何一つ持っていませんし。
一括で弁済できるのが1番だと思いますが、その辺りも含めて謝罪と相談に行きたいと思います。
この度はお知恵を貸して頂き、誠にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
法律的にはちっとも宜しくないですが、今後のことを考えると
黙って戻して辻褄あわせて、しらばっくれたほうがいいと思います。
50万なら夫婦で無理すればどうにかなる額だと思いますが、
クビにされるなり、そのことをたてにこき使われるなりするほうが
苦しくなると思います。
kr9550さん、ご回答ありがとうございました。
子供が居る手前何事もなかったように過ごしたいのも山々ですが、そんなに都合よく事が運ぶとは思っておりません。
会長さんと相談した上で、然る可き対処を仰ぐ次第でございます。
お知恵を貸して頂き、誠にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
横領したお金は何に使ったんですかね。
頭を下げれば許されるという性質の話ではないので
親戚や銀行ローンでもカードでも穴埋めできる金額を用意して
弁済した上で進退を伺うということです。
不問にしてもらったところで、その会社に居ても
上に上がれる望みは無くなるので
弁済して告発しないということにしてもらって自分から辞めるのがいいと思いますが。
saltmaxさん、ご回答ありがとうございました。
私どもも謝罪で許されるとは思ってはおりませんし、不問になるとは到底思えません。
今現在弁済金額を集められていないのが現状ですが、用意できるよう努力する所存でございます。
この度はお知恵をお貸し頂き、誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
会長さんの判断によりますね。
給料天引きで分割払いとなるか、ボーナスなどと相殺か。別の弁済方法を言われるか、最悪、刑事告訴か。出来るなら今度の日曜日と言わず、夜にでも早めに行った方が良いと思いますよ、誠意を示す為にも。
また、ご主人が心変わりされたり、悪い考えを起こさないとも限りませんから。
uzweb108さん、ご回答ありがとうございました。
言葉が足りなくて、申し訳ございませんでした。
私どもも早急に伺いたい所存ではございますが、お仕事の都合で現在海外にいらっしゃるので日曜日にと思いました。
刑事告訴も覚悟の上で謝罪に参りたいと思います。
この度はお知恵をお借りできて感謝しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 他社に負担してもらったお金。自社にとっての勘定科目は何になる? 4 2022/09/29 09:40
- 憲法・法令通則 身内が社長をやってますが、横領まがいのことをしてます。 4 2023/03/19 23:11
- 消費税 国税庁からの調査員の責め方について 3 2022/09/14 20:26
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 親戚 お悔やみ 6 2022/11/09 10:19
- 所得・給料・お小遣い 家計の支出のアドバイスを下さい 3 2022/08/31 11:52
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 会社・職場 これって横領でしょうか。呑んでいて深夜になり、終電がないためタクシーを利用した際、会社の経費精算用ク 10 2023/04/21 07:23
- 会社・職場 わたしの彼のことです。 彼は小さな会社を経営してますが、昨日従業員が置き手紙をして、行方不明に。 会 1 2023/06/16 04:19
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚養育費について 3 2023/05/10 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が横領をしていました。離婚したほうがいいでしょうか?
離婚
-
夫が業務上横領しました。妻は離婚したら、なんの責任も負わなくてもすむの
その他(法律)
-
離婚すべきか(主人の横領による借金)長文です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
横領罪と慰謝料について 旦那が、100万円ほどの横領をしていることが発覚しました。 私の方で借
その他(法律)
-
5
小3の子どもがいます。 旦那は50代後半です。 最近、旦那の横領が発覚しました。 情けなくて。金額も
その他(家族・家庭)
-
6
主人が横領を。長文です。
父親・母親
-
7
横領、借金を過去にした夫との修復について
離婚
-
8
夫の借金と横領
兄弟・姉妹
-
9
友人が二年前に横領したのですが
コンサルティング・アドバイザー
-
10
【後悔】会社のお金を使ってしまいました。
会社・職場
-
11
夫が横領しました。お詫び状を会社に出したいのですが
会社・職場
-
12
主人が先日、2万円ほどの着服をして諭旨退職の処分になりました。 長年勤めてきたことや、業績もありそれ
退職・失業・リストラ
-
13
バレない横領・着服なんてあるんでしょうか
その他(ニュース・時事問題)
-
14
夫が業務上横領しました。妻は離婚したらなんの責任も負わなくてもすむので
兄弟・姉妹
-
15
夫の会社の経理をしていて横領罪といわれてます
兄弟・姉妹
-
16
借金500万円の彼氏との結婚
親戚
-
17
横領はどうやってバレる?
その他(法律)
-
18
夫が、結婚前に前職で、業務上横領をしていたと、告白されました。 前職へ国税局が来ると言っていた年が今
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
実質20〜25万ほどだと思われる...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
日本人って結局、皇族にまで嫌...
-
お金をすぐ返さない友人
-
土地と建物の名義と借金の関係
-
maneoで投資したお金が返ってき...
-
今、自己破産手続き中。年内に...
-
兄からのお金な無心について質...
-
社会人になれば学生に奢るとい...
-
助言ください。 一年半付き合っ...
-
横領の証拠とは
-
友人とのお金の貸し借りについて
-
両親を扶養するにあたり(切実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
人格障害の娘に金の無心をされ...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友達が私にはお金が無いから遊...
-
突然法律事務所から電話がかか...
おすすめ情報