dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が欲しくて毎月生理日後にすぐ市販の妊娠検査薬を使い残念ながら陰性でした。
ちなみに今月は25日が生理予定日です。毎月排卵日から生理予定日までが待ちどうしさと不安でいっぱいです。早く妊娠の陽陰がしりたいのですが、やはりまだ市販薬を使うのは早いですか?ちなみに、高温期に入ってから5日目です。

A 回答 (2件)

市販の妊娠検査薬の多くは、生理予定日の一週間後からですので、来月はじめに検査されたらいいと思います。

こればっかりは急いでもね。

セックスは排卵予定日あたりに奥まで挿入してもらって、子宮に精子が流れ込みやすいように射精してもらってますか?膣内は酸性ですから、浅い場所で射精された場合は妊娠する確立が下がります。あなたがご主人の愛を一身に受けて子供が欲しいと思うことで膣内の潤滑油の促進が図られ、膣内が潤沢になればなるほど妊娠しやすくなります。

ご主人には排卵期直前の性交や自慰は我慢してもらってますか?射精量が多いほど妊娠する確立も高くなりますので、今回もしダメだったら次回はそうされてくださいね。それと、排卵日が特定できる検査薬も出ていますのでそちらも活用されたら如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。ちなみに、やはり我慢できずに25日に市販薬を使ったら陰性でした。今月もまた撃沈し次の日の体温が36.74度で、はぁ…やっぱりと明日生理が来るかなぁと思ったら36.79度で来るなら早く生理来てぇ~!ってやけくそになっていたら今日は36.83度と上がってきました。これってひよっとしたら!って思い薬局へ走り市販薬を買ってきました。まだ試していませんが、返答の通り、この前が陰性だったし明日体温が下がるかもしれないので、もぉ少し7/1まで我慢しようと思います。
また、報告します。

お礼日時:2010/06/28 13:01

こんにちは。



>早く妊娠の陽陰がしりたいのですが、やはりまだ市販薬を使うのは早いですか?ちなみに、高温期に入ってから5日目です。

排卵日=受精日ですね。そして排卵翌日からを高温期1日目として数えますと、高温期5日目には受精卵はまだ「胚盤胞」というステージです。細胞分裂しながら卵管を降りてきてようやく子宮に到達したところです。早ければ明日、通常は明後日には子宮内膜に着床しはじめます。
市販の妊娠検査薬は、「生理予定日から使用可」のもので、早ければ排卵・受精から9日目=着床開始から2日後にごく薄い陽性が見られることがあります。「生理予定日1週間後から使用可」のものでも早ければ排卵・受精から11日目=着床開始から4日後には薄く陽性が見られる可能性があります。日数が経過すればするほど陽性反応は早く・濃く出るようになり、順調であれば排卵・受精から15日目=生理予定日にはほぼ全例でハッキリとした陽性が見られます。
なので質問者さんはどんなに早くても、あと4日以上は待たないと妊娠していても陽性反応は出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。
1件目の返答にも書き込みしましたが、フライングして25日に試した時はやはり陰性で悲しい結果でしたが、2日後にまた体温があがってきました。頭痛と喉に痛みがあるにで風邪なのかもしれませんが、体温が下がらなければ、7/1にもぉ1度試したいとおもいます。期待せずにあと2日辛抱します。
実は、頑張っているのになかなか出来ない…と報告すると旦那も凄く落ち込みそれを見ると私自身もまた落ち込み毎回思い空気が流れ悲しくなるんです。
私は、正直もぉHはしたくない。けど、旦那は2人目が欲しいとそれを理由に求めてきます。出来れはもぉ少し1人目の子供の母親で居たいと思ってましたが、求められるのが正直苦痛にもなっていて…
いっその事出来ちゃえば求められても断れる!ってはじめは安易な気持ちからでしたが、1人目が直ぐに出来たのでなんで出来ないの?って思い続けて半年で。今は、前とは違い心から子供が欲しいと思ってます。
最後は愚痴になってしまってすみません。こんな事誰にも相談できなくて。
長々とすみませんでした。

お礼日時:2010/06/28 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!