
英語に翻訳してほしい文があります。
友人のIDを借りてここに質問したいと思います。実は今週の木曜日に学校でラテンアメリカに関する展覧会があり、説明文を英語にしなければなりません。次の文章を私も何度も翻訳したのですが、どうもうまくいきません。私の力量では木曜日までに間に合いそうにありません。本当に困り果てています。的外れな質問だということはわかっているのですが、もしこの無知な私に力を貸していただける方おりましたら、よろしくお願いいたします。
ラテンアメリカの主な人口集中地域はウィキペディアによると、メキシコのメキシコシティ、ブラジルのサンパウロ、チリのサンティアゴ、ペルーのリマ、コロンビアのボゴタ、ベネズエラのカラカスである。これらのエリアは都市圏で裕に500万人を超える。なぜこれほどこれらの地域だけに人口が集中するのだろうか。私は高校生時代にラテンアメリカの都市問題として、都市人口率が高い、と習いました。これのどこが問題なのだろうか。今回はこの理由に着目してみたいと思います。
経済が上がると、人口は都会に集まります。というのは、職を得られるチャンスが増えます。そして、田舎だとバスは1時間に1本あるかどうかでしょうが、バスや電車など都会だと生活面でも便利です。さらに、遊ぶ場所にも事欠きません。何より、都会生活は『華やか』に見えます。ではこれのどこが問題なのだろうか。ラテンアメリカは、先進国ではないので、期待したほど職が無い。そのため人々は金を得るために悪事に走る場合がある。住宅が不十分なため不衛生な住居のスラム化。社会施設の整備不足によって満員列車、交通渋滞などが起きる。田舎には老人と子供が残され、地方の荒廃がすすむ。一部の不正手段による成功者により貧富の格差、拝金主義が広がる。私の思いつく限りではこれらのことが挙げられると思う。しかし日本のような国は特殊で、日本の場合は集団就職、出稼ぎ、などに象徴される都市集中が起こりました。が、日本は奇跡的な経済成長があり、都会の人口増加を吸収できました。したがってラテンアメリカでも、人口増加に対応できるだけの経済成長があれば問題は少ないと思います。 だがこうも考えられる、ラテンアメリカがアジアやアフリカと違うのは、ネイティブのインディオを除く大多数の人々の先祖は、ヨーロッパやアフリカからの移民であり、最初に港町に上陸し、それから内陸に散らばっていったことです。アジアやアフリカでは、もともと人口の大半は村落に住み、最近になって大都市に集中するようになりました。すなわち、スタートラインが異なるので、ラテンアメリカは工業やサービス業がそれほど発展していないのに、都市人口比率が結構高いのではないでしょうか。したがってこれらの都市では職が少なく、また貧富の差がとてつもなく大きいので失業、スラム、貧富の格差など、深刻な問題がおきているのではないかと私は思います。日本からも戦前には多くの移民が新生活を夢見てラテンアメリカに渡って行きました。当時の状況から見てみれば、ラテンアメリカがお金持ちで日本が貧困であってもおかしくはなかったわけです。ラテンアメリカは、土地は豊富で、資源も豊富でした。しかし、ラテンアメリカは産業化の過程に失敗をしました。土地や資源は少数に所有され、農地改革はうまくいきませんでした。貧富の格差が大きく、資源は人的開発に回りませんでした。それでも移民は増え続けた。その結果、さらに人口が増加し、貧困が進みました。それに加え、ラテンアメリカの貧困の理由はもう一つあると思います。国民が国家を信じているかどうかではないだろうか。これによって国別の貧困度合いは決まると思います。たとえばアフリカが概して低いのは、植民地時代の合理性のない国境作りによって住民が国民になっていない事が考えられます。一方、東南アジアでは、タイの貧困度が低い。これは国民が信頼している王様がいたからでしょう。
貧困を解決する手段となると、また難しい話です。ただ、資源高や農産物が高価格で推移していれば、ラテンアメリカにとっては有利な条件ではあります。こういった収入を武器に、どれだけ経済開発を進めることができるかが重要になると思います。また人口集中地域の特性を生かした何かを見出せば、経済開発を進めることができるのではないだろうか。
英訳をする際、表現を変えても構いません。英語圏の小学生が理解できるような簡単で自然な文章が出来たら好ましいです。長くなりましたが、翻訳のほう、よろしく願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以下の文を英語に訳してもらえ...
-
太った?って英語でなんて言い...
-
英語についてです。 明日英検な...
-
以下の和文の英訳を教えて下さい。
-
Hot to go interview in Japane...
-
英語の日常会話集みたいな本っ...
-
【英文】 このメールアドレスが...
-
英訳を教えてください。
-
ゲーム配信者です。 私が話した...
-
現在完了進行形について
-
英語の質問です
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
コモエスタ赤坂
-
"Please kindly~"という表現は...
-
“Give me the truth.”?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単位修得見込証明書は英語で何...
-
建築用語の英訳で困っています。
-
「請負先」「請負元」の英訳を...
-
数十秒ってなんと言うのでしょ...
-
これを英語に翻訳お願いします...
-
“本に関わる仕事をしたい“ を英...
-
英語できる方助けてください チ...
-
現在完了進行形について
-
性別の無い(不明の)登場人物を...
-
【英文】 このメールアドレスが...
-
子供がお世話になった先生に英...
-
Joint Secretaryを日本語に訳す...
-
日本語から英語への翻訳書の、E...
-
筆ペンを英語で
-
Hot to go interview in Japane...
-
英語の質問です。
-
テレビやネット上で話している...
-
【急ぎ!】英訳してほしいです!
-
危険な美味しさって英語でなん...
-
埼玉大の英語の過去問です。
おすすめ情報