重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

資格取得を考えています!

仕事をしていて、どうしてか迷ってしまいました。

なんの取り柄もない自分に
だいぶ嫌悪感を持ってしまいます。

そこで資格を取ろうと考えました。

この資格は絶対取ったらいい!や、
必ず役に立つ資格や免許など
ぜひ皆様の知恵をおかりして、
教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

 就労していて自分に迷ってしまい、自信を喪失して「何か資格を取ろう」って


考えているのなら、それは気の迷いです。資格を取ったからと言って、そう簡単
に食べていけるものではありません。
 何かの資格で運良く就労できても、今既に就労しているわけですから、何が
違うのでしょう。今の収入と資格を得ての収入に2倍の差が出来ることはなかなか
ありませんよ。資格を取ったり考える前に、今の自らの足下を見直してみるのが
良いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

じっくり読んで考え、
自分の甘さを再認識しました。
資格が役立つ可能性は
確立的には低いですよね・・・

それに含め、言葉足らずでしたが
当方転職を考えつつフリーターしております。
まずは収入の安定から・・というところですね;

資格がすべてでないこと、
取得して役立つかどうか・・またじっくり考えてみます!

的確なご回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/07/18 10:03

絶対役に立つ資格といったら



・運転免許
・医師
・弁護士
・調理師
・栄養士

あたりでしょうか。

該当専門職につかなくても、人生においてその知識が役立つことは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

運転免許は持っているんですが、
調理師や栄養士は
気になっていたものなんです!

医師や弁護士・・と聞くと、
専門職は難しいですね・・
やはり自分の考え方は甘いのかもしれません。
知識を役立てるときがくれば幸いといったところか・・

ですが、とても参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/18 09:52

看護師とかどうですか?求人もすごくたくさんあるし、やりがいのある仕事だし、憧れます。


取得するには時間がかかると思いますが、迷ったり自分に嫌悪感を抱くのなら、自分を変える転機になるのではないかなと思います。
押し付けるような言い方をして申し訳ないです。看護師に限らず、資格を取ろうと思うことは前向きでかっこいいです!がんばって下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます!

看護師!考えたこともなかったです。
すぐに検索して取得の流れを調べてみました。
学校へ何年間か通ったりと、
いまの自分には難しいかもしれません・・

ですが時間がかかってもいいと考えていたので、
考えにいれて検討してみます!

うれしかったです!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/17 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!